見出し画像

【その3.投稿編】あのInstagramに強いURUオンラインスクールのインスタ運用講座を学んでみた。

皆さんこんにちは!
Instagramマーケティングに特化したユアユニ
オンラインスクールで日々、
マーケティングを勉強しているmitsuです♩
今回も動画講義にて学んだ内容を
ブログという形でアウトプットしていきます。

*シリーズものの投稿なので、
 閲覧に慣れてる方は、導入部分▼は
 サラッと飛ばしてしまってOKです👌

このブログの特徴として、
なんと、本来であれば有料の講義内容を
ノートで無料で要約して
公開しているという事です。



そして、今回のブログのテーマは、
これが1番気になるのではないでしょうか?
『効果的な投稿について』です!
投稿ナシではInstagramは成り立ちませんからね...


〜*ほんのちょっとだけ、誤解をなくすための
  オープニングにお付き合い下さい。〜

誤解を与えない様に伝えておくと、
ユアユニオンラインスクールで学んだ
有料内容を許可なくガンガン
公開しているという事では無く...
私がライターとしてパートナーシップを
組んでいるので、問題はない為、
安心して読んで頂ければと思います📝✨

また、

『Instagramマーケが気になったから
見にきたけども、そもそも、
このブログはどこを
ソースに記事を書いてるんだ?』と


気になっている方や

『私もライターになれますか?』...と


興味をお持ちの方もよく見かけるので、
実際に私が学んでいる
ユアユニオンラインスクールの
URLを載せておきます。

Instagramマーケティングについて
気になる方には2週間の無料体験講座もありますし
ライターになりたい方は、
代理店制度を組む事もできるので
参考になれば幸いです🙂

*お付き合いありがとうございました🙇



では、本題に入ります。

このブログ記事を読むとこんなことが
マスターできます。

⚫︎投稿で重要な要素を理解できる。
⚫︎人間味のある投稿ができる様になる。
⚫︎結果、集客へ繋がる
 アカウント構築ができる様になる。


前回のおさらいも挟みますが、
まず、プロフィール設計をしっかり
している事ができていれば、
本題のテーマでもある『投稿』に
スクロールしてもらう事ができます。
プロフィール設計がしっかりされている、
アカウントであることを前提にこれからの
話を進めていきます。

*おさらいはこちらからできますので...
 もし、そもそもプロフィールの設計が
 大切なんて初耳だよ。という方は
 過去の記事をざっくり読んでから
 こちらに戻ってくると、理解が深まります。


また、Instagramにおける投稿の仕方は
2つあります。

1つが、ストーリーズ。
*みなさんのプライバシーを
 保護しすぎててわかりにくいですが。

 よくある、ホーム画面を開くと出てくる
 24時間公開限定の丸い枠のヤツです。
ハイライト機能を使うことで、
 ホーム画面にも、常に表示させることが
 できます。


2つめが、フィード投稿(リールも)です。
*これは言わずもがなですね。


これらはそれぞれどんな
使い分けをしたらいいのでしょう?

大きく分けてこの2つ。
投稿の内容に応じてこんな使い分けをします。

感覚で伝えるならこの図が適切なのですが、
...これだけでは流石に不親切なので、
もう少し具体的に解説しましょう。

◼️ストーリーズ

ストーリーズには、趣味や出掛けた場所。
自分の考え...等を載せて、
みなさんの人物像が伝わる様に、
すると良いでしょう。

人物像が伝わる。つまり、
人間味が出ているストーリーズにはこんな
効果を出す事ができます。

1. 共感を生む: 人々は感情や経験に
共感する傾向があり、個人的な
ストーリーやリアルな瞬間を共有することで、
フォロワーが自分と似た価値観や
経験を感じ取ることができます。

2. 信頼を築く: リアルな部分や素顔を見せると、
企業や個人に対する信頼感が高まります。
商品やサービスを売り込むだけではなく、
その背景にある人間性を見せることで、
親近感が生まれ、フォロワーが
あなたやブランドを信頼しやすくなります。

◼️投稿(フィード、リール)

フィード投稿やリール投稿はストーリーズよりも
文字や動画でユーザーに、
自分が伝えたいこと・世の中に発信したい事を
伝えるのに効果的です。
色合いや、文字のフォント。
パッと見た時のホーム画のバランス次第では、
下記の様な効果が出ます。

1. 一貫した世界観を持つことで、
フォロワーは投稿を見た瞬間にみなさんの
ブランドを認識しやすくなります。
統一された色調、テーマ、スタイルは
視覚的なアイデンティティを強化し、
信頼感を築く助けとなります。


2. 世界観は、そのアカウントが
何を大切にしているか、どのような
価値観やメッセージを伝えたいかを
表現する重要な手段です。
世界観が確立されていると、
フォロワーはそのアカウントが
どのようなライフスタイルや感性を
持っているのかをすぐに理解できます。

しかし、ここで難しいのは、
いざ、投稿をしようとすると、
伝えたいことは割とみなさん決まっている傾向が
あるのですが、発信しつつも、
『世界観を出し方(主にデザイン、
 印象的な所)』ということに関しては、
普段、触れるジャンルではない分、
難しい時がある様です。



そこで、世界観を出す為に
投稿で意識すべき3ルールをお伝えします。

◼️投稿で意識すべき3ルール

①9枚ごとの色を意識する。


これは自分のプロフィール画面において
『投稿の書式を揃え、』最初に出てくる
9枚の写真(厳密にはそれ以降も...)の
色味やフォント。デザインに統一性を
持たせましょうという事です。

もし、色味やフォントについて、
『普段考えた事がないから
 わからないな...』という方がいたら
こちらの本をお勧めします。

どの色を使えばどんな世界観になり、
どんなテーマで活用できるかの
色見本が載ってます。
*アフィリエイトリンクではなく、
 ただのAmazonリンクですので、
 ご安心下さい。


フォントであればこちらの本がオススメです。
*こちらもアフィリエイトリンクでは
 ございません。


②6歩バックの法則

続いてこちらの法則。

これはどういう事かというと
自分を入れた写真をもし入れるのであれば、
ドアップでは無く、6歩バックした場所から
写真を撮り、風景を背景に入れ、写真全体で、
『どんな場所にいるのか?』という事が
わかる様にしましょうという事です。

ちなみにInstagramマーケティングで
フォロワーが30万人超えの竹花 貴騎さんは
水着だったり、超絶美男美女じゃ
ない限りは、自撮りは必要ありません。
*↑ドアップ写真はいらないよ。という事ですね。

...とも話していました。

いずれにしても、せっかく世界観を
伝えるのであれば、
『どんな人なのか』『どんな場所に来たのか?』
...これらがわかる写真にした方がいいですよね。

これはフリー素材ですが、
試しにNG例と、この法則に基づいて
写真を撮ってるOK例を見て、体感的に
6歩バックの法則をインプットしてみましょう。

*画質も、良くモデルさんも
綺麗なので左側でも映える気はしますが、

Instagramにおいては、もう
映えだけの時代では無く、
人間味と世界観を表す時代になったので
右側の写真の様なモノが理想です。


③人間味のあるコンテンツ

最後に、1番大切な項目を伝えていきます。
人間味のある投稿が何故大切かというと、
前回の記事でも伝えたのですが、

Instagramで、いかにも公式アカウントっぽい
PRのアカウントや広告の様なアカウントに
してしまうと、プロフィールから離脱されて
しまうということは、Instagramに
詳しい人ならこれは常識レベルといっても
大袈裟ではない事実があります。

そこで、Instagramにおいては、
人間味のあるコンテンツを出し、
『お店やサービス内容では無く、
あなたのことを知ってもらう。そして、
好きになってもらう』投稿をしようという事です。

実際に人間味とはどんなモノがあるのでしょうか?
いざ、人間味〜!と聞かれると
難しいモノだったりするので、
一緒にシェアしていきましょう。

◼️投稿内容で人間味を出すコツとは

これは具体例ですが、
主婦向けのパーソナルトレーナーを
されている方がいたとします。

〜↓この部分、めちゃくちゃ大事です!〜

トレーナーの方自体は、
モデル顔負けのスタイルかつ、
引き締まった筋肉を維持しています。
パッと見は、高嶺の花の様な存在というか、
ストイックの塊の様に見える人です。

トレーナーを始めた理由は、
産後に太ってしまい、パートナーに
『昔の方がちゃんとしてたね』と
何気ない一言を言われショックを
受け、『また、綺麗になってやる。』と
悔しさを覚えたからでした。

誰かをモデルにした訳ではありませんが、
探すと似た様なストーリーのアカウントが
出てくるはずです。

このトレーナーの方がもし
人間味を出す投稿内容を発信するなら、
この様なモノが具体例としてあります。

ストイック系
ゆる〜い層向け

簡単に作ってみましたが、
それぞれ、投稿者のキャラに合わせて
作ると2つ出てきます。

まず、ひとつ目が、

高嶺の花の様な人だからこそ、
ストイックな印象を与える投稿

ふたつ目が、
逆に『ゆる〜い投稿』
忙しいママだからこそ、時間が無くても、
継続できるモノを発信してますという
一見、ストイックそうに見える彼女に対して、
ギャップにが出る投稿です。

では、これらの投稿の
どんな所に人間味が出ているのでしょうか?
答え合わせをしましょう。

ストイックな層に向けた
ひとつ目の投稿においては、

『過去の自分と決別しよう!』という
強いメッセージ性があるものとなっており、

ゆる〜い層に対しては、

『同じママだからこそわかるけど
時間がない中でもがんばりたいよね。』

という、相当ストイックに見える彼女が
ゆるーい応援メッセージを投稿を通じて
届けるからこそ、忙しいママ達の心には
刺さる訳です。
*めちゃくちゃストイックなんだろうなって
 思ってたけど、私もこれくらいなら
 できそうだな〜!と感じるユーザーも
 一定数います。


感覚的には伝わったでしょうか?
まとめると、
投稿のデザインや、メッセージ性によっても
人間味が出てくるという事です。

投稿内容と想いを掛け算することで、
機械的な内容ではなくなり
人間味が出てくる訳です。



...


以上で今回の動画講義の
アウトプットは 終了となります。

最後に私が普段、講義でお世話になっている、
竹花 貴騎さんが講義をしている
UR-Uオンラインスクールの動画URLや、

実際に動画の中で講義をしてくれている
竹花さんの YouTube チャンネルも
載せるので是非、皆さんも
こちらを参考に Instagram
マーケティングや ビジネスの
基礎を学んでみてくださいね!

また、そもそも UR-U オンラインスクールって何?

という方もいるかと思うので、
ブログ記事の最後に概要や、
パートナーシップを組める代

理店制度についての URL も貼っておきます。


スクールとして学ぶのも代理店になるのも

どれも魅力的ですから是非お試しくださいね。


▼ユアユニオンラインスクールとは


▼Xでは、このブログの更新状況を
 お知らせしてます📢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?