見出し画像

あの娘、僕が「SENDAI光のページェント」と「神戸ルミナリエ」を一度に見に行く旅に出たら、どんな顔するだろう(6)

ここから「みちのく二人旅(日帰りですが…)」

14時30分…いよいよ機内に乗り込みます。(毎回ちょっと緊張します…)

14時40分…ついに、みちのく・仙台へと飛立ちます。
私の脳内DJは、もちろん「山下達郎/RIDE ON TIME」です(笑)

機内は70人乗りの2列4席。すぐに降りれるよう前側の席を予約しました。
…格安航空機ばかり乗っていたので、かなり席の空間が広く思えました。

私だけですかね?大阪空港から飛立つ際は、阪神高速 空港線沿いにある
チチヤスの巨大ヨーグルト看板の蓋」を探してしまうのは…。

ただ、「チチヤスの巨大ヨーグルト看板」が
どこにあるのかすら分からず、あっという間に雲の中へ…(笑)

…お昼ごはんは?

8時に朝ごはんをたらふく食べてからというもの、乗り換えをひたすら
繰り返した結果、何も食べていません…お昼ごはん、どうしましょう?

ただ、格安航空ではないので、飲み物と飴がサービスなんですよね。

サービスの飲み物も「厳選ホットコーヒー」「アップルジュース」
「緑茶」「コンソメスープ」…もちろん、全種類制覇しましたよ!

なんなら、りんごジュースはおかわりしまくりましたよ。

その結果、
アテンダントさんから「お気に召されましたか?」と言われましたよ(笑)

記念乗車証とりんごジュース

飛行機に乗ると、必ず貰うのが「記念乗車証」です。
はじめて飛行機に乗った中学の頃から集めています。

お待たせいたしました♪」…と、
アテンダントさんから3種類の乗車証を頂きました。
その1枚に手書きのメッセージが添えてありました。

以前、JR四国の「伊予灘ものがたり」に乗った際も、
アテンダントさんから手書きの乗車証を頂きましたが、嬉しいものですね。

りんごジュース…はい!大好きです!!

ついに、東北の地に降り立ちます…。

つづく

#旅行 #飛行機 #仙台 #りんごジュース #山下達郎 #大阪空港 #チチヤスヨーグルト #IBEX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?