マガジンのカバー画像

ど素人が俳句を頑張るシリーズ.

42
ど素人が俳句を頑張ろう!ってお気持ちだけで動いています。 あまりタメにはなりませんが、このレベルでいいんだと安心はできると思います笑 ど素人なりの俳句のお話中心。 短歌もできて…
運営しているクリエイター

#白熊杯

白熊杯感謝。参加賞とか一人反省会とか、ど素人が詠む冬2023.など。

白熊杯感謝。参加賞とか一人反省会とか、ど素人が詠む冬2023.など。

さて、やりますよー。

今回はまとめて。

チルドレン部に関しては、
もう少しお時間ください。

エゲツなくお時間かかります🙇‍♂️

長くなるので曲でも聴いて。

みんな、生きてて偉い!

全てのクリエイターへ。

まずは大会運営側の皆様へ
感謝状になります。

全ての英語が合ってるかはわからないので、その辺はご勘弁を。

Talent wins games, but teamwork and

もっとみる
白熊杯、俳句も。

白熊杯、俳句も。

一応、前置きしておきましょうか?笑

いいですか、
みなさんはキチンとした冬の俳句を
詠んでくるといいと思います。
短歌もな!笑

なんかいい感じにほっこり
暖まりそうなやつなんかを!笑

ミテイさんなんてのは、
とにかく大会の敷居を下げて、
参加者の作品全体を通した時の
振り幅を広げたいをやりたいのです。

ちょっとイカれた自分の面白いと
勘違いした作品を能天気に
大会にぶち込んでくる
阿呆の子

もっとみる
白熊杯、白熊川柳に参加します。諦め。

白熊杯、白熊川柳に参加します。諦め。

まずは一番苦手な川柳から
やっつけたいと思うのです。

というか、俳句も短歌もできているわけではないんですが、とにかく川柳は全く思いつかないのです!

一応、大会の概要。

さっき書いたけども、
来年の目標にしたい!笑

もっとシャレのきいたセンスの良い川柳ができるようになりたいです。

一応、ここで調べました。

上手くできなかったので諦めて、
早速行きます。

今回は名刺メーカーとやらを使って

もっとみる