見出し画像

白熊杯、白熊川柳に参加します。諦め。

まずは一番苦手な川柳から
やっつけたいと思うのです。

というか、俳句も短歌もできているわけではないんですが、とにかく川柳は全く思いつかないのです!

一応、大会の概要。


さっき書いたけども、
来年の目標にしたい!笑

もっとシャレのきいたセンスの良い川柳ができるようになりたいです。

一応、ここで調べました。


上手くできなかったので諦めて、
早速行きます。


今回は名刺メーカーとやらを使ってみましたよー。

しろくまは夏の季語だと思ってた。


今はコンビニでも買えるんですけど、
しろくまと言えば、九州生まれの自分にしたら鹿児島なんです。

いくつかお店あるはずなんだけども、
こことか。

今は東京とかでも食べられるみたいです。


シロクマの白くないとこが優しさ


もはや、575ではないけども!笑

昔のバファリンてお薬のCM的な。

シロクマって思ってるよりも
ホンモノは白くないよなーと思う。

子熊は、
コロコロしてて可愛いけども。



シロクマの寝不足眼の下にクマ


シロクマは冬眠しないそうです。


ホント、この程度。
これで川柳は勘弁して🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


一応、載せておくニュース。

この辺はそんなことないよーという 意見もありますので、一応ね。


WWF


しろくまオンリーで考えてみました。

あまりお上手ではありませんが、
このくらいで許してください。


失礼しましたー。