マガジンのカバー画像

Today is another new day。。。。。

641
日々の記録。 まあ、日記です。 たいした生活はしていない人のたいしたことのない日々。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

日々の機微212日目。

日々の機微212日目。

三月が終わる。。。

まいった。

不毛なことしかしてない気がする。

四月のカレンダーも用意しました。

こちらで作っています、毎回言ってますけども。

ライラック杯。

こんな感じでよかったのかな?笑

まあ、今できる範囲のことはやったと思います。

俳句を作る、短歌を作る、
川柳を作る。

そのためのお勉強として読書もする。

楽しくやっております。
あちこちに投稿したりとか。

それとは別

もっとみる
日々の機微211日目。

日々の機微211日目。

京都でのライブをガッツリ撮影してくださっていて昨日貰ったのですけど、
凄い枚数!!
ギガを超えている!笑
ミテイ一人に何十枚撮ってるの??

今度、一緒に撮影に行きましょう!
って、こっちはスマホなんですけど?笑

初めてかもしれない、こんなにちゃんとした演奏中のお写真。
しかも完璧な構図の高解像度!
そら、容量もデカくなるよ!

てことで後日。

ただただ汚いおじさんの絵面なんだけど笑
お子様と

もっとみる
日々の機微210日目。

日々の機微210日目。

昨日、投稿した参加賞が、よくわかんないけど共有できないみたいなので直接保存でもして持って帰って。

必要性はともかく、ミテイからの
お気持ち程度のやつなんだけど。

運営側ではない人からの私設の参加賞だよー。

リコットさんの娘さんの進学が決まったみたいで他人事なんだけども、
本気でホッとしました。

めでたい!🌸

前回の白熊杯でチルドレン部に受験生にも関わらず参加してくれてたので。

白熊杯

もっとみる
日々の機微209日目。

日々の機微209日目。

最近、読書感想文を書いてはいませんが、そこそこ本を読んでいます。

それでもやることのほうが多く、
読めないまま返却しないといけない感じ。

まあ、仕方ない、
そんなこともあります。

読めなかった本は、またそのうちに
気になったら借りてくるをします。

今日はお休みなので、
読みきれなかった本たちを返却して、
残りのお時間でパソコンに向かい
音をいじいじするをやります。

リズムもビートもない、

もっとみる
日々の機微208日目。楽しんできました。

日々の機微208日目。楽しんできました。

昨日、ご友人と奈良の廃校になった小学校で行われてたイベントに遊びに行きました。

モノを作っている方々の作品の展示と、廃校になるその学校のさよならイベントの合同的なやつでした。

大人になって学校に入ることなんてのは、子供でもいなければ無理だし、
ご時世的に勝手に入ると通報されます笑

見て!

この構図はおじさんになったら
撮影できないよ!笑

もうウキウキで撮りまくりました!

普通に百枚以上

もっとみる
日々の機微207日目。

日々の機微207日目。

嫁の人がいないと何もできないと何度も言っているんですけど、
生活能力、経済力ゼロの人の昼食。

なぜこの人は、こんな人と結婚とかしてるんだろ?
気にしたら負けな気がします。

今日は久々に会うご友人と遊びに行ってきます。

このご友人お二人が自分のブレインで自作楽器の技術製作なんかをしてくれています。
ミテイさんは何も作れないのでアイデア出すだけ。

とにかくバカっぽい!面白い!だけを三人のおじさ

もっとみる
日々の機微206日目。お祭りが始まる。

日々の機微206日目。お祭りが始まる。

さてさて、いよいよ始まるお祭りです。

今回の大会で、ミテイさんはまともに全ての季節を一周することになる感じです。

余裕ができたら、自分の記事を掘り返すのめんどくさいんだけど、
大会後に一年分まとめてもいいかもしれないねー。
多分やらないんだけども笑

ちょっとだけなんだけど去年の春に顔を出してます。

note始めたばかりの時。

いつもならば、大会前にそこそこの
ご用意をしているんですけど、

もっとみる
日々の機微205日目。埋め込みテスト。

日々の機微205日目。埋め込みテスト。

メンテナンス明けに更にメンテナンスが始まるゲーム。

どうなってるの??笑

ちゃんとメンテナンス終わってゲームできるようになっています。

運営様、お疲れ様です。

Twitterは載せられるのかな?

リハーサルの風景。

本番のギャラリーは、
これに電車の音、商店街の音なんかも混ざってくるので
とてつもなくカオスな世界観になります。

(Twitterさんはフォローしなくてもいいです。ここで

もっとみる
日々の機微204日目。

日々の機微204日目。

野球は途中から見てたんだけど、
凄かったっすねー。

トレンドにも上がってたけど
出来すぎたストーリー展開すぎて
びっくりしました笑

嫁の人がお仕事から帰ったら再放送見る!って張り切って残業してました笑

スポーツに関心があまりなくて
というか関心のあるもののほうが
少ないんだけども。

少しだけ選手のお名前を覚えたので
これからの野球のニュース、野球中継を楽しめるかと思います。

珍しいもの、

もっとみる
日々の機微203日目。

日々の機微203日目。

粛々と毎日の投稿をするだけで
お腹がいっぱい、精一杯の日々。

もう色々とシーズン的に諦めた感じで。

そんな時もありますなー。

今考えました!
これだけっす!!

くらいのノリで大会には
参加するかも。

とにかく参加だけはして
参加賞をもらおう!笑

これから月に一回の通院。

決勝見られないんだけどー!

みんな、見られないよね?

なんなら、お医者様が試合の状況
教えてくれそうだよ!笑

もっとみる
日々の機微202日目。

日々の機微202日目。

いや、なんか違う!

でも持ってなかったから!な
スクショ。

オタクにしかわからないやつ。

駅のホームから。

さすがにいい歳をして恥ずかしい
という感情は持ち合わせているので、
電車を待っている皆様を無視して
ノリノリで撮影するわけにはいかないから遠くから密やかに撮影しました笑

そのくらいの分別はできます!笑

まあ、noteさんでも、他のSNSでもそうなんですけど、
あー、今日は、なんだ

もっとみる
日々の機微201日目。

日々の機微201日目。

今年の花粉は
マジでシャレにならない。

自らすすんで病院へ行くレベルです。
個人差がありそうですけども。

わかりにくいかもなんですけど、
義理のお母様が見て見てー!って。

お庭につくしの群生してるところが
ありました。
毎年、このあたりに沢山生えてくるんだよねーと。

もう二回くらい収穫して、
モリモリ食べたそうです。

それでもニョキニョキ。

義理のお母様は、とにかくミテイに
お庭や畑の

もっとみる
日々の機微200日目。

日々の機微200日目。

この記事タイトルにして200日!!

毎日たいして面白いイベントがあるわけでもないのに、本当に偉い!と
自分を自分で褒め称えます笑

自分自身が自分を認めてあげる!というのはとても大事なことだから
必要ならばちゃんとやりましょうねー。

いいんだよ、自分が自分を偉い!
よく頑張ってる!

って言っておけば

他人の眼などは
気にならなくなるからー。

自分の機嫌は自分で取れ!

これ大事です。

もっとみる
日々の機微199日目。

日々の機微199日目。

今日は、嫁の人のご実家に行く
という大役があります!

強く強く言っていますが
身内がうまく回ってないと楽しいこともうまくいかないと考えています。

ライブ活動も、個人的趣味もやらせてもらえないからね!マジで。

甥っ子くんの卒園式の動画が嫁の人に回ってきたので見せてもらいました。

甥っ子くんは卒園生代表として答辞を
読んでまして。

無茶苦茶賢い子で多分そういうの得意。

すごーく他の子にバレ

もっとみる