見出し画像

キーボードはバンドの鍵

こんにちは!!北海道産青森県民のMitchionです!!

突然ですが、私は大学の軽音サークルに所属しています。

ということで早速質問です。

バンドと言えば皆さんどんな楽器を想像しますか?

花形のボーカルやギター、あるいはゴツいセットのドラムに低音を支えるベース…

この辺が思い浮かぶかと思います。

しかし、私がやる楽器はこのどれにもあてはまりません。

私の楽器はキーボードです。

「あーあのピアノっぽいやつ?そういやそういうのもあったよなあ」

それぐらいの立ち位置です。

正直バンドにいなくても何とかなるような存在です。

大体Youtubeの「パート別バンドあるある」にキーボードはいません。

でも私はキーボードが好きで今軽音サークルをやっています。

好きじゃなかったら今頃とっくにギターの練習してます。

ではそんないなくても成り立つキーボードの魅力は何でしょうか?

「キーボードあるある」こういうニッチなあるある動画は本当にありがたいです。何度も見に来てしまいます。

それはそれとしてこの動画を見ていただければ分かりますが、全パターン同じ曲なのに全然雰囲気が違いますよね?

これがキーボードの最大の魅力です。

曲全般に与えられたニュアンスを汲み取って、それを音に落とし込んで雰囲気を作ることがキーボードにできることです。

これはギターやベースよりもキーボードに軍配が上がると思います。

これが楽しくて私はキーボードが楽しいと思っています。

そんなキーボードではありますが、どうせ同じステージにいるならやっぱり目立ちたいという欲はあります。

ギターばっか目立つのってずるくないですか?

でも、世の中ちゃんとキーボードが大活躍するバンドなんてのも存在するわけです。

その存在こそYELLOW MAGIC ORCHESTRA、通称YMOです。

テクノポップバンドでキーボードはもはや主役です。

RYDEENやTECHNOPOLISは一度は聞いたことがあるという方が多いのではないでしょうか?

こういうものを見せられると「キーボードめっちゃかっこいいじゃん!?!?」ってなりませんか?

なりますよね!?!?(圧)

軽音サークルの活動でキーボードのパートがない曲が選ばれたり、サビぐらいしか出番がない曲をやることになったりしたときもこういう曲を聴くとモチベーションが一気に上がります。

私が所属しているサークルではこういうタイプの曲はあまりやらないので私が是非開拓していきたいなんて野望もあったりします。

話をかなり散らかしましたが、とりあえずキーボードも魅力ある楽器だということはご理解頂けたでしょうか?

キーボードは略すとKey.と表記されます。

ただ略した結果かもしれませんが奇遇なことに鍵のkeyとスペルが同じなんです。

キーボードはそのバンドの方向性を決める鍵を握っているということで今回の記事は締めようと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?