マガジンのカバー画像

モグモグ( •~• )モグモグ

37
もうすぐ到来する?食糧難を乗り切る為に役立ちそうな食のこと。 ボクの体は、湧き水と玄米と畑で育てた野菜と平飼い卵と天然塩から出来ています。おやつはアーモンドとくるみ。 本来の卵の…
運営しているクリエイター

#グルテンフリー

長野市近辺のグルテンフリーのお店🎂ψ( •∀• )ノ🍞

昔のボクは しょっちゅうお腹が痛くなっていた(ºДº) もう、本当に、日常レベルで(;^ω^) 個人的分析では、腹痛の原因は 小麦(グルテン)と食べ過ぎ(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞ (牛乳は即効で腹痛だったので元々ほぼ絶っていた) 小食になって小麦を絶った 今 全く・・・ ではないが 痛くなっても 年に数回程度で ほぼ お腹は痛くならない(و•o•)و 小食やグルテンフリー生活を始めて パン・パスタ・ピザ・ラーメン うどん・ケーキ・クッキーなどは 基本的に食べなくな

『もちもちミルフィーユ鍋』ψ( •∀• )

寒くなって鍋が食べたくなる季節になりました⛄ 最近 やってみたら とっても簡単で美味しかった 『もちもちミルフィーユ鍋』 (無添加&グルテンフリー&ヴィーガンにも対応) のレシピを紹介しますψ( •∀• ) ☟以前はこのレシピで作っていましたが・・・ 餃子の皮の多くは、小麦粉でグルテンが入っているし 最近は肉も食べないんですよね(・×・) なんか代わりに挟むモノはないかなぁ~(´・ω・`)? って思ってたら 思い付きました( •∀• )💡 ‥‥‥‥‥‥‥‥( ・ω・

中華鍋のお手入れ(,,•ω•,,)و & 美味しかった報告(o^^o)

お鍋やフライパンはどんなモノを使っていますか? ボクはステンレス鍋フライパンセット(アムウェイ)と 鉄製の中華鍋を愛用しています(*´∀`*) 色々な気付きに出会う前は アルミ製のフッ素加工(テフロン加工)のフライパンも 平気で使っていました(; ・`д・´) 軽くて くっつかなくて 使い勝手はそれなりに良かった(*´艸`)‪ でも、身体に有害なモノはなるべく避けようと思ったり 良いモノを長く使いたいと思っていたので アルミ製のフライパンはやめて、鉄製の中華鍋に変えまし

スパイスで作るカレーψ( • ~ • )レシピ

ルーを使わず スパイスで作るカレーのイメージ・・・ 手間がかかる(´•_• ;) 難しそう( ꒪Д꒪) でも、きっと 美味しい( •∀• ) ボクがスパイスで作るカレーを作るきっかけになったのは ルーに入っている添加物や人工甘味料が気になったから。 ルーを使わなくても カレーは作れる(ง •̀ω•́)ง ルーを使わなくても シチューも作れる(و•o•)و ※シチューの場合、豆乳と米粉で グルテンフリー&カゼインフリーヽ( °ω° )/ スパイスで作るカレーの醍醐味は

【かぼちゃ②】そこも食べられるのぉ~(・_・?

今日も食べちゃうぞーψ(*>▽<*)ψ な どうもボクです。 わぁ~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ noteのみんなが かぼちゃの花🌻とかを食べてる~( •∀• ) 畑に行くとぉ~((((((( • ω •) ちょうど かぼちゃの花がたくさん咲いていたので(و•o•)و 真似して食べてみることにψ( •∀• ) 最近は買い物にほとんど行かない どうもボクです。 畑に有るもので毎日食べて行ける。 買うのは調味料と油と米と卵と納豆と豆腐と おやつのナッツくらい(´・ω・`)? あ~