tamada

会話AI構築サービス「miibo」を提供する株式会社miiboでBXデザイナーをしてい…

tamada

会話AI構築サービス「miibo」を提供する株式会社miiboでBXデザイナーをしています。https://miibo.jp

最近の記事

ユーザーと創る未来 ー会話型AIの可能性に熱狂した夜 miibo meetup!イベントレポートー

こんにちは。株式会社miiboの玉田です。 今回は、2024年6月5日に開催した株式会社miibo初のオフラインイベント『miibo meetup!』のイベントレポートをお届けします! 当日はmiibo、そして会話型AIの可能性に熱狂した数多くのユーザーが集まりました。参加された方もそうでない方も、ぜひチェックしてみてくださいね。 この記事はこんな方におすすめです! 生成AI、会話型AIに関心のある方 miibo、miiboを活用した事例に関心のある方 ユーザー満

    • BXデザイナーが振り返る、miiboブランドリニューアルの舞台裏

      こんにちは!miiboの玉田です。 会話型AI構築プラットフォーム「miibo」を提供する、株式会社miiboでBX(Brand Experience)デザイナーとして働いております。いわゆる"1人目デザイナー"です。 miiboは2024年1月に新たにミッション、ビジョン、バリュー(MVV)を策定し、コーポレートロゴをはじめとしたビジュアル・アイデンティティをリニューアルいたしました。 今回は、ブランドリニューアルプロジェクトの全貌をBXデザイナーの立場から振り返っていき

      • 最強のアドバイザー陣がmiiboに集う理由 |miiboの裏側を見せちゃいます!

        昨年12月7日(木)に開催した「miibo AI Conference」にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 YouTubeとX(旧Twitter)合わせて、多くの方にご視聴いただきました。 ぜひアーカイブもご覧いただければと思います。 さて今回は、普段なかなか表に出ることのない、miiboのアドバイザー陣をご紹介、最強のアドバイザー陣がmiiboに集う理由を対談形式でお届けします! ※本記事は、会話型AI構築プラットフォームmiiboを開発する株式会社m

        • AIイノベーションの加速を肌で感じた3日間!SHARP Tech-Dayに参画・登壇しました|イベントレポート

          今回は、11月10日(金)〜12日(日)に東京ビッグサイトにて開催された「SHARP Tech-Day」の当日の様子をまとめたイベントレポートをお届けします。miibo社は、イベントに出展された「AIアバター」や「AIパートナー」でシャープ社やデジタルヒューマン社とコラボレーションし、またステージイベントにも登壇させていただきました。 ※本記事は、会話型AI構築プラットフォームmiiboを開発する株式会社miiboの提供でお送りいたします。 SHARP Tech-Dayと

        ユーザーと創る未来 ー会話型AIの可能性に熱狂した夜 miibo meetup!イベントレポートー

        • BXデザイナーが振り返る、miiboブランドリニューアルの舞台裏

        • 最強のアドバイザー陣がmiiboに集う理由 |miiboの裏側を見せちゃいます!

        • AIイノベーションの加速を肌で感じた3日間!SHARP Tech-Dayに参画・登壇しました|イベントレポート

          【導入事例】アーティストのAI活用 - 「AI村治奏一」が切り拓く新しい表現の世界

          YouTubeにて、miiboを使ったリアルタイムAI構築ライブを毎週配信している「MIIBO PLAYGROUND」。第4回は、クラシックギタリストの村治奏一さんをお招きしました。 村治さんは、ファンとの関係性作りのためにmiiboで自身のAIを開発し、名刺代わりやコミュニケーションツールの1つとして活用されています。「アーティストやクリエイターもAIを活用すべき」とお考えの村治さんに、AIが切り拓く新しい音楽の世界について、お話を伺いました。今回はその内容を抜粋して掲載し

          【導入事例】アーティストのAI活用 - 「AI村治奏一」が切り拓く新しい表現の世界