見出し画像

覚書レシピ 2020シュトレン

毎年、10月末くらいからシュトレンの仕込みをする。

シュトレンの定番はオレンジピール入りだが、オレンジアレルギー持ちの家族がいるのでドライフルーツから漬け込んで作るのが我が家の定番。

毎年配合を変えながら作るので、2020年の覚書。

製菓のプロではない、自己流のレシピなので悪しからず。

材料(3本分)

●ドライフルーツのラム酒漬け

・TOMIZAWA 4種のベリーミックス 100g

・TOMIZAWA ドライカットパイン 120g

・TOMIZAYWA ドライアップル チャンク 120g

・レーズン 50g

・ラム酒 適量

●マジパンローマッセ

・アーモンドプードル 80g

・粉糖 40g

・卵白 適量

●シュトレン生地

A・強力粉(リスドォル) 420g

 ・イースト(赤サフ) 10g

 ・ぬるま湯 185g

B・砂糖 40g

 ・塩 5g

 ・卵黄 50g

 ・シナモン 2g

 ・ナツメグ 1g

 ・カルダモン 2g

 ・ジンジャー 1g

C・無塩バター 160g

 ・強力粉(リスドォル) 80g

D・無塩バター 大量

 ・粉糖 大量

作業工程

●ドライフルーツのラム酒漬け

オイルコーティングしてあるドライフルーツは一度湯通しし、水気をよく切る。パインとリンゴは小さめに刻む。

煮沸消毒した瓶にドライフルーツを詰め、ラム酒を注ぎ、ふたをして1~2週間寝かす。

シュトレンを作る直前にザルに上げてラム酒の水分を切る。

●マジパンローマッセ

マジパンに粉糖、卵白を加え練り混ぜる。

今回は3本分の分量なので、三等分にし、20センチくらいの長さに伸ばす。

シュトレンの成型までは冷蔵庫で待機

●シュトレン

Aの材料を混ぜ、40℃で40分くらい予備発酵させる。生地は結構固め。

発酵が終わったらBの材料を加え、全体に混ざったらさらに40℃で30分程度発酵させる。

室温に戻したバターと、強力粉を混ぜる。

発酵の終わった生地にバターと強力粉を混ぜたものを加えてこねる。

全体に混ざったら40℃で20分発酵させる。

発酵が終わったら一度生地のガスを抜き、ドライフルーツのラム酒漬けを混ぜ込む。

生地を三等分して丸め、10分ほどベンチタイムをとる。

生地を20センチ×10センチくらいの長方形に伸ばし、下から3分の1くらいのとことにローマジパンを挟んで二つ折りにし、成型する。

成型が終わったら再び40℃で20分程度発酵させる。

210度に温めたオーブンで30分焼く。

焼きあがったら、Dの材料で仕上げをする。溶かしたバターにドボンとくぐらせ、粉糖をかける。


ポイント

生地の表面にドライフルーツがあると焦げるので注意。

仕上げのバターと粉糖は多ければ多いほど美味しい。

カロリーは気にしない。

日本は温暖なので一応冷蔵庫で保存する。




見つけてくださりありがとうございます。 頂いたサポートで紅茶とチョコレートを購入します!