マガジンのカバー画像

七十二候 研究

72
2023年~2024年までGRAVITYで公開していた七十二候に関するコラム・エッセイのアーカイブです。古い記事のアーカイブを公開しているので、実際に投稿された日付と記事の内容に…
運営しているクリエイター

#今日はなんの日

七十二候 麋角解(さわしかのつの おつる)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 麋角解 (さわしかのつの おつる) 12/27~5日間 この…

七十二候 乃東生(なつかれくさしょうず)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 ⁡ 七十二候 「乃東生(なつかれくさしょうず)」 今回の暦ですが…

七十二候 厥魚群(さけのうおむらがる)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 厥魚群 (さけのうおむらがる) 12/16~5日間 厥魚(け…

七十二候 熊蟄穴(くまあなにこもる)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 熊蟄穴 (くまあなにこもる) 12/12~5日間 ということ…

七十二候 閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 閉塞成冬 (そらさむくふゆとなる) 12/7~5日間 旧暦…

七十二候 橘始黄 (たちばなはじめてきなり)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 橘始黄 (たちばなはじめてきなり) 12/2~5日間 橘(…

七十二候 朔風払葉 (さくふうはをはらふ)

#今日はなんの日🍊 #暦の話 七十二候 朔風払葉 (さくふうはをはらふ) 11/28~5日間 最近めちゃくちゃ寒いです こちら東北雨ばっかりです 朝は霧で10m先が見えない そうこうしてるうちに 雪が迫ってくる そんな11月の終りですが この時期の気候 びっくりするくらい からっと晴れて暖かい日が たまにあるのをご存知ですか? こういう気候を「小春日和」と呼びまして 春と名前はついていますが 初冬の頃に時たまみられる 暖かい陽気の事を言うのだそうで 期間としては

七十二候 虹蔵不見 (にじかくれてみえず)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 虹蔵不見 (にじかくれてみえず) 11/23~5日間 竜が姿…

七十二候 金盞香 (きんせんかさく)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 金盞香 (きんせんかさく) 11/18~5日間 キンセンカと…

七十二候 地始凍(ちはじめてこおる)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 地始凍 (ちはじめてこおる) 11/12~5日間です 地始凍…

七十二候 山茶始開 (つばきはじめてひらく)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 山茶始開 (つばきはじめてひらく) 11/8~5日間です …

七十二候 楓蔦黄 (もみじつたきばむ)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 楓蔦黄 (もみじつたきばむ) 11/2~5日間です 今回の…

七十二候 霎時施 (こさめときどきふる)

#今日はなんの日 🍊 #暦の話 七十二候 霎時施 (こさめときどきふる) 10/28~5日間です 晩秋…

七十二候 霜始降(しもはじめてふる)

#今日はなんの日🍊 #暦の話 七十二候 霜始降 (しもはじめてふる) 10/23~5日間です 霜は放射冷却による大気中の水分の 相変化によって発生しますが 植物にとってこれは最悪です 維管束によって吸い上げている 生命線の水を凍らされるばかりでなく 細胞内の水分が凍ると細胞壁が破壊され 枯死します いわゆる冷害というやつですね 葉も当然枯れ落ちるので 光合成ひとつできません だいたい一年草はここで枯死します 冬に適応している動植物の アプローチはだいたい似ていて 以