見出し画像

葛(くず)が気になる

夫に土井善晴先生の存在を教えてもらって以来、家庭料理の小話にすっかり魅せられてしまい、「土井善晴の和食」というアプリをインストールした。

毎週10〜20分程度の動画が配信されていて、先日「葛練り」を紹介していた。

正直そこまで興味は無かったものの、「去年配信してたわらび餅と似ている?」と思って観ていたところ、やはり小話が興味深い。

言われるまで気付かなかったけど、葛(くず)は葛根湯(かっこんとう)の主成分。飲むと身体がポカポカしてきて、免疫力を高めることで初期の風邪なんかが撃退できるという葛根湯。あのポカポカは葛のおかげだったのか!

葛の産地の人々は朝からくず湯を飲んでいて、昼頃まで身体がポカポカ温かいので風邪をあんまりひかないという話もあるんだとか。

でも本物の葛粉って高いんだよね。
子どもの頃、親戚のおばあちゃんが好きだからと母が時折デパートで小袋に入ったくず湯を贈答用に購入していたけど、そういうレベル感。

だからこそか、葛粉と称して他のデンプンを使用した類似品も多いんだとか。本物は「本葛」と表記して区別しているらしい。

そしてこの葛、身体が温まるだけじゃなくてイソフラボンなんかも含んでいるそう。イソフラボンって大豆のイメージ強いけど、葛もマメ科なのね。

ホルモンバランスの乱れにはほんと悩まされるので、生理前なんかに飲んでみたいですね。産後も死ぬほど辛かったので、知ってたら絶対試してたなー。

というわけで、気になっている今思いきって少し高くても本葛の葛粉買ってみようかしら、と思っているところに…なんと!葛湯と葛餅を頂く機会が!

日本橋でやっていた吉野和紙の展覧会に足を運んだという母が、特産品コーナーでお土産に買ってきてくれた。「最近、葛が気になってて」なんて話、まだしていなかったのでタイミングの良さに衝撃。

ここ数日は春のような陽気だったので気持ちの盛り上がりは少し落ち着いていたけど、今日はまた冷え込みが戻ってきたので、夜食代わりに葛湯を頂いてみようかな。

味の感想は次回書こうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?