見出し画像

現実を見る

私は現実を受け入れられない。
今起きている状態が病気でもなんでもなくて、己の過ちであることが受け入れられない。
それが怖くて、恥ずかしくて病気のふりをしている…。

それとも病気なのだろうか…?
無理してるのだろうか…。
自我の未発達はあるのだろうか…。

趣味が無いのは普通なのだろうか。
人と話す時少し躊躇うのは普通だろうか。
気まずさを感じるのは普通だろうか。
相手の言ってることが時折無理してるように感じるのは気のせいだろうか。

私というものを分かりかねている。
現実を見るのであればネガティブにならざるを得ない。
それを変える為に何をすれば良いのだろうかと…。

ランニング後は少しハイだった感じはする。
思い込みの激しさはあるのかも。
偽薬効果と同じで、日常でセロトニンを作り出しやすくしてたかもしれない。

かつてセルトラリンを飲んだ時も通常2、3週間で効果が出る調整薬のはずなのに飲んだ初日で高揚感が出てしまった。女性への意識が高まって好きでもない人を好きになったり、自身が人懐っこい人になってる気がしてふわふわした感じでそれが怖かった。記憶は抜けやすく、最終的には言おうとしたことが5分くらい思い出せなくなってその場で固まってしまった。私だけでなくて周りも何となくミスが多くてまさしく調子が狂うと言った感じだ。現実感が無くて焦った。

どうだろう。
そんな日だってある…のさ?

明日の認知行動療法、うまくいくと良いけど…。
何かに依存はしたくない…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?