見出し画像

夏休み2021の過ごし方

内地で過ごす初めての夏休み

もうすぐ夏休み。
私は長男が生まれてから夏は毎年地元の北海道に帰省して猛暑をやり過ごしていた。
今年はコロナ+実家の建て替えで帰省を断念。

そうなんです。

子どもを抱えて初めて過ごす内地での夏2021なんです。

関東は8月中旬と言えば、超・猛暑で昼間は外に出るのも命取り。
ママ友からの「外で遊べなくてストレスたまるー!!」という連絡をもらいながら、
北海道では昼間っから外で思いっきり遊び、夜はエアコンのない家で気持ちよく眠れる夏を過ごしていました。

先日お伝えした通り、最近3歳次男のわがままにイライラしっぱなしの日々。

しかも、実家に帰省しない夏休みがもうすぐそこにきています。

子どもと、スマイル:イライラ=7:3くらいで過ごせるように、どう夏休みを過ごすか今から企画中。

自分の仕事

業務委託で受けているレッスンは通常営業させ、italkiは思い切って8月はクローズしようと思います。

と言っても、今italkiでレッスンしているのは1名だけなので、事情を話して違う先生を紹介するかどうするか…。

italkiのレッスンをしないかわりにプロフィール動画の作成をできる時間でより良い物にする予定。

・業務委託のレッスン
・italki動画・プロフィール再考
・各日本語教師コミュニティのイベントに参加しながらモチベーションキープ
・ママのための日本語SNSをTwitter・Instagram・Facebookで連動させて投稿(これは手つけられるか保留…)

時間が決まっているのは業務委託のレッスンのみにすることで、そのほかの作業は隙間時間でできる範囲でやっていこうと思う。

長男の課題

・読解力を鍛える(音読)
・時計を読めるようになる
※いずれも百均でワーク購入済

次男の課題

・お手伝いに参加
・お片づけを楽しくする

母ちゃん&息子'sの課題

・カブトムシとメダカ置き場を作る
・美文字トレーニング(母&長男)

長い長い夏休み。
子ども達が自分でお世話しやすいように生き物の棚を子供たちと一緒に作ってみようと思っている。

保育園や、小学校の放課後教室を利用できるとは言え、通常よりも子供と過ごす時間が増えるであろう夏休み。

色々詰め込み過ぎず、子どものペース第一に笑顔あふれる夏休みが過ごせますように…。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?