マガジンのカバー画像

ひとりごと発酵中

15
思考の記録。
運営しているクリエイター

#作品

みなさんは人生において "沼"というものに落ちたことはあるだろうか。
私はない。

芸術や楽曲含め、何かしらの作品を前にした際に、"いいな"と琴線に触れたりカスることはあっても、底なしの沼に引きずりこまれた経験はない。

引きずりこまれそうになった事はあるが。

"沼"はさまざまな分野に存在する。アート、楽曲、作品やその登場人物。
そして実在する人物にまで。

俳優さんや女優さん、タレントさん。

もっとみる
倍速視聴

倍速視聴

昨今たびたび目にする話題

動画やポストキャットの倍速再生

について、自分なりの考えをまとめてみた。

倍速視聴はしていいの?

まずはじめに、私は基本"等倍"で作品を閲覧する。
作者の意図通りの 間 余韻 余白 イントネーションを味わえるのは等倍だからこそであり、そこから作品への没入は深まっていく。

作品を理解し、キャラクターの心情を味わい、感想を心で反芻する。
そんな創作物のたのしみ方とし

もっとみる