見出し画像

閑話・首をいわしたので描き方を丸ごと変えてみる(試したもの編)

タブメイトが来たものだから、調子に乗って、やや本気モードで1時間で1枚イラストを仕上げる的なことをやっていたらあちこち痛くなってきた。なので、今日明日の2日間は絵を描かない約束をした。自分と。

そうそう、昨日の記事で補足をしそこなったタブメイト(TABMATE)とは、セルシスさんが出しているペンタブレット専用コントローラーhttps://www.clipstudio.net/promotion/tabmate
で、絵を描く手間を激減させる、黒くてたくさんボタンのついた棒状のプラスチックだ。ホイールもついてる。
首をいわさなかったら買う予定はなかったが、新しい姿勢では俄然活躍してくれそう。ボタンに機能を割り振っておけば、一瞬だけペンを消しゴムにするとか、画面上でメニュー→上書き保存などと選ばなくても直前まで描いてたものを保存してくれるとか、とても便利。

ただ、まあ、ちょいちょいBluetoothとの接続が切れるし、iPadのクリスタ(自社製品)では使えないしでだいぶ癖があるけど、セルシスさんの出してくるソフトもだいたいそうなので、社風だと思う。

道具に関してはまず、使えるか、そして使うか使わないか、それだけだ。

使えそうなものなら何でも試したい。
とにかくまんがが描きたくって。絵が描けるからといってまんがまでたどりつけるわけじゃないのだ。

そういうわけで、首を言わしてからいろいろ試したもの一覧と感想です。

<絵を描く用の道具>

ペンタブレット
Wacom Intuos Pro Paper  
https://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-tablets/wacom-intuos-pro-paper
の、サイズ:L 広すぎた。サイズ:M、でもちょっと大きい。肘を固定していると全範囲使えない。紙が使えるバージョンにしたのは、タブレットを持って移動するかなー? と思ったから。移動しなかった。

モニター用アーム
(いろいろあるのでAmazonとかヨドバシとかでみてね)
モニターが手で左右に動かせるようになる。いいものになると上下にも動いてくれる。わたしが買ったのは上下はねじで固定して、左右にだけ動くもの。モニターの角度は変えられる。
姿勢変えてもモニターを体をねじって見なくていいから、健康にいい。体をねじって長時間じっとしてるのは体に悪い。わたしはそれでひどい乱視になった。(テレビを首をひねって見てた)

ビーズクッションに板がついてる系のアレ
https://yogibo.jp/?pid=82268368(これは持ってるやつじゃない)
膝にタブレットを置いて描けばよいのでは? (紙が使えるバージョンを選んだ理由と同じところから出てる)と思ったので、もともと持っていたもの(ヨギボのじゃないやつ・URLと商品名喪失)でチャレンジ。腕を前に出す時点であかんかった。
むしろ、板を外したビーズクッションが肘と肘掛けの隙間を埋めてくれて、ビーズクッションへの好感度が上がった。

HINGE A4,A5,A6
https://idontknow.tokyo/think03.html
アナログへの挑戦。コピー用紙を本体の隙間に挟んで、フラップをくるっと後ろに回すと画板みたいになる、シンプルミニマムエレガント。アナログチャレンジそのものは下を向かないと描けないので、アウト。
でも、A6のメモタイプは、サイズの小ささからほかのどのサイズよりも画板の保持力が高いし、手にもって肘をテーブルにつき、目線と平行にしても描けるのでちょっとしたスケッチにはいい道具。メモ帳より薄く、軽い。

マークシート用シャーペン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0017OR146/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_K2U6AbNYX7BDM
HINGEの相棒にと買った。太い芯が描きよい。無駄を省いてるのにフック(クリップ?)がある。HINGEには穴が開いていて、筆記用具のフックをひっかけて持ち歩けるんである。ぴったり。


<体を支える道具>

椅子のひじ掛け
高さが調節できて、左右に開いたりもするんだけど、なんせ固い。あんまり融通が利かない。ビーズクッションの出番。

ウエストクッション
http://www.mogulax.jp/shopdetail/000000000371/ct33/page1/recommend/
なんでもくっつく接着シート、の部分にタブレットを乗せるとかなりずれない。腕の重みからひじを守り、ビーズが移動するので支えられたまま動かせる。腰に巻き付けて使う。完璧。ただ……あったかい(これから夏)。

ビーズクッション全般
首に巻くやつ、背中にはさむやつ、全部柔軟に体を支えてくれてほんとうにいい仕事をするが、ただ、あったかい(これから夏)。

骨盤をたてる系クッション
http://www.mogulax.jp/shopdetail/000000000396/
まだまとめのほうには書いてないが、骨盤をたてると上半身が自由になることを発見した。腹筋と背筋で内臓をはさむようにして、ぐっと骨盤を垂直っぽくすると、背中とか肩とかがゆるむんである。骨盤たてたい!
でもこういうクッションは、結局座面を高くしてしまうので、痩せてる人向け。むちむちの太ももが乗っかると、腿裏の血流が阻害されそうな圧迫感がある。自己都合で返品した。
頼れるのは己のインナーマッスルだけだ。

筋肉(自分の)
どうしても必要なもの。育成中。かといって、同じところばっかり使ってると体に悪い。
姿勢の悪さから首をいわした場合、姿勢をよくすることが必要で、それには筋肉が必要。骨盤たてたい。

首のサポーター(洗えるやつ)
アゴのでた、変な姿勢にならないようにするのに必要。ちょっと硬い方が強制力がある。そのせいで振り返りにくいが、首をねじって振り返るのは首に悪い。大丈夫、やっちゃだめ。


<その他>

血流を良くするための炭酸泉タブレット(ぬるいお湯に長くつかれてあたたまる)・時間を区切るためのタイマー(よくかけそこなう)・長時間座ってると怒られるアプリ

こんな感じでいろいろ試して、今はこの姿勢がよさそうなかんじ。(18年5月時点)

ただ、ネックピローは暑くてすぐサポーターにチェンジした。ウエストクッションは最高だが、ほかほかなので夏場が怖い。
(横620pixの画像でも荒れがちだがなんでやろこれ)


健康第一 首をやり、開腹手術をして、また検査で引っかかったり風邪をひいたりで、なにはともあれ健康がほしい! サポートいただきましたらこつこつ体力づくりするために使わせてもらいますね。ありがとうございます!