み。

み。と申します。デジモンが好きです。

み。

み。と申します。デジモンが好きです。

最近の記事

インペリアルドラモン研究記【1/6DCF優勝構築】

こんにちは! み。と申します。 普段はデジカ漫画を書きながらネットの海でリモートデジカを楽しむプレイヤーであります。 生活の場と環境につき、大会に出るための時間を確保することが難しいのでほとんどCSには参加できないのですが、今回はでいら(@821C26)さんショウ(@ASOBO_ASOBO_ASO)さんほか主催のCS【DCF(DIGIMONCARD Central Festival)2nd Anniversary】に参加することができ、さらに優勝まですることができました!

有料
300〜
割引あり
    • ヌメもんざ研究記

      こんにちは! み。と申します! いつも漫画を読んでくださっている方はありがとうございます! 何のことか分からんって人はぜひX(Twitter)で #ファイル島デジカ と検索ください!笑 はじめに本日はヌメモンともんざえモンのデッキについて布教したく筆を執りました。 わたしは何やかんやでテイマーバトルや非公式のイベントなどに参加できる身ではないため、特にこれといった実績を残しているニンゲンではありません……。本記事も大会上位を目指すためのものではございません。 しかし上位

      有料
      200〜
      割引あり
      • デジカ最大の魅力。

        こんにちは!! デジモンライフ楽しんでいますでしょうか。 み。と申します。 このnoteという文化、最近デジカ界隈で流行っているなあと感じています。昔から書いている人は書いていましたが、書き手が増えた印象です。かくいう私もこのブームに乗っかってキーボードを叩いています。 以前から構築というよりはデジカの原作再現やらオススメデッキチャートやらちょっと一風変わった記事を書いていますが、今回も構築のことは全く書きませんので気軽に読んでいただければと思います。 デジカ最大の魅力

        • デジカの原作再現、ここまでやばいの知ってましたか

          み。と申します! いつも記事を見てくださってありがとうございます。 今回もデジモンカードについて徒然なるままに書いていこうと思います。 本日のテーマは“デジカの原作再現について”。 再現と言ってもいろいろな種類があります。 イラストが特定のゲームの世界戦のものであったり…… アニメの展開を再現していたり…… どちらも非常に数多くの再現がなされていますが、 今回は“カードの性能面で再現されているもの”を紹介していきます。 とはいえ、膨大な数を紹介するのは難しいため、 筆

        インペリアルドラモン研究記【1/6DCF優勝構築】

          デジモンデッキチャート

          デジモンカード 面白そうだけど、どんなデッキが自分には向いているのかわからない!! デジモンカード 始めてみたけど、自分に合うデッキに巡り合えてない!! そんなあなたにはこちら!! パパパパーン デジモンデッキチャート〜〜〜〜(ダミ声) 番号に辿り着いたら、それぞれのページに飛んでください。 独断と偏見で作ってる何の根拠もないチャートですが、まあそれなりにしっくりくるデッキにたどり着けるのではないでしょうか。 よければ何回も遊んでくださいね。 1.カイゼ

          デジモンデッキチャート

          メディーバルデュークモン研究記

          はじめまして。み。と申します! 幼少期からのデジモンファンで、スターター1弾からのデジカプレイヤーです。このたびはじめてnoteの執筆に挑戦いたしました。 強いデッキについては強いプレイヤーの方々がたくさん記事を書いていますので、そちらをご覧ください。 私は「それなりにおもろいのに大会で結果残すほどではないから誰もnoteになんかせんやろなあ……」と思うデジモンをピックアップしていこうと思います。モットーは「せっかく買ったんだし全SRで遊びたい」です。 第一弾はメディ

          有料
          100

          メディーバルデュークモン研究記