見出し画像

心に蓋をしたくないZ世代の私の本音について・・・

たまには絵なんか描いちゃってw

心の思いを視覚的に表現したくなる時がある。
言葉ではうまく言えないんだけど、
ほっこり心に思っていること。

絶対に、傷つけたくない貶されたくないこの想い。

この絵に書いてあるのはこんなこと↓

bloom your heart…
(あなたの心を咲かせて)
Keep your mind like a pure water…
(純粋な水のようにあなたの心を綺麗に保って)

世の中でも蓮の花のように・・・🪷


社会人一年目にして
わかったようなことを言うようだけど
世の中って本当にドロドロだなぁ・・・

と思う。

先輩だから絶対に
人としてしっかりしていて頼りになる!
ってわけでもなかったし・・・

みんながみんなその仕事に愛情込めてやってるわけでもなかったり・・・
(こんなもんでいーのよw適当w的な。。。)

『趣味はギャンブルです』と言っていた。
(勝手な偏見かもしれないけれど、
なんだか唖然としたこともあった・・・)

『俺の人生こんなもんだからw』
『仕事なんてこんなもんでしょ?』

なんだか、人生にも生きると言うことに対しても
半分諦めているような・・・

私は『せっかく頂いた命なんだから!
私なりこの命絶対に生かしたい!』な〜んてモチベで生きていたからw

なんだかと〜っても残念だった。

もちろん、素晴らしい方々もいる!
でも、今年はそんな人と出会うこともあったから
個人的に不思議な年でもあった。

でも、私は絶対に自分のモチベーションを落としたくなかったし
そんな強い思いもあって思ったと伝えるべき!と思うことは本人に伝える。

と言うスキルも身につけた。

これから益々柔軟に強くありながらも
泥の池で綺麗に咲く蓮のような存在になりたい。


クリエイティブに生きる


そんなこんなで、いろんなお仕事をさせてもらってきたけど
やっぱり何かをつくる(クリエイティブ)なことはやめられなかった。


今年作った人生初のフォトブックin Bali プロジェクト


(今年はバリ島で撮ったフォトブックを作った。)

やっぱり表現し続けたいし
もっと感性を磨き続けたい。

心に感じるままに表現していきたい。

そんなふうに思う、、、今日この頃、、、

いつかママになったら


私は絶対に子供たちに
『夢を持ってそれどれの道を進んでほしい』
と思う。

だからこそ、私も自分で夢叶えていきたい。
先陣ん切って見本を見せたい。
『ママはできなかったから、あんたやんなさいね』
ってゆうご両親の言葉も聞いたことがあるけれど・・・
(この考えも素晴らしいと思う)

私は自分も夢叶えていきたい。

こんな世の中だからこそ
みんなにはそれぞれの価値観で生きていってったらいいと思う。

お金持ちになりたかったらなったらいい・・
お嫁さんになりたかったらなったらいい・・
スターになりたかったらなったらいい・・
農家さんになりたかったらなったらいい・・

夢がなくたっていい・・・

何も正解はなくて
それぞれの選択が正解だから
私は私なりのやり方で生きていきたい。


「運命は自分の中にある。必要なのは、それと向き合う勇気」

“Our fate lives within us. You only have to be brave enough to see it.”

byメリダ

ディズニーのメリダの言葉を貸りて
私のプロセス記録でした。📝

最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?