見出し画像

シルクスクリーンのカレンダー

ミサニャンこと画家のツミヤマミサです!


シルクスクリーンで来年のカレンダーを制作しています。

今日は

久しぶりに、240枚を一気に刷り上げました。

240枚をするには、紙サイズの大きさにもよりますが

半日(4時間ぐらい)は時間がかかります。


画像1



秋のさわやかな気候で、季節もよいので

シルクスクリーンの製版作業も一度でうまく出来まして、

順調な仕上がりとなっています。


あと版的には
3日ぐらい毎日繰り返し刷っていきながら、仕上げていきます。


金沢の「シルクの会」の皆様とご一緒させていただいておりまして

今年で5年目の参加となります。


完成したカレンダーはいつも

金沢湯涌創作の森版画工房に1年間を通じて飾っていただけます。

金沢にあるとっても素敵な版画工房です。↓



今年の私の担当月は1月です。

干支の「牛」の絵柄にしようと考えています🐄

「牛」を刷るのは今からです~作業が大変で~す(=^・^=)♡


プロの画家です。現在は地方創生&地域の文化をアートで繋ぐ活動を進めています!ART-HIROSIMA『プレゼンツヒロシマ芸術祭』などの芸術文化活動にご支援をお願いします。誰もが参加できる多様なアートの営みを応援して頂けると嬉しいです!サポートはアートのために活用させて頂きます。