見出し画像

内向的な人と外向的な人は、それぞれ意識の向きが偏りすぎないように注意すること


内向的な人は、意識が自分の内側(心など)に向いている。

外向的な人は、意識が自分の外側(他人、社会など)に向いている。

内向的な人は、外に出て何かに挑戦するときですら、意識は内側に向くことが多い。

自分の内側に秘められた可能性を探ろうとしている。

自分の心の内側を探求するために、外に出る。

社会的な成功よりも自分自身の成長を重視する。


ただしこれが行き過ぎて、外側(社会の評価など)をあまりにも無視しすぎた場合、ただの独りよがりになり、周囲から孤立する。

そのため、外側にも目を向けることが鍵となる。


反対に、外向的な人が外に出て挑戦するとき、意識はそのまま外側に向いていることが多い。

外側に向いているということは、自分の成長よりも社会的な成功を重視しやすい。

内向的な人よりも、外側から求められることをすんなり理解できるため、評価されやすい。

また、人のことをよく見ていて周りに気配りができるため、他人からも好かれやすい。

その反面、外側からの評価が得られなかったとき、落ち込みやすい。

そういう場合、社会的な成功よりも自分自身の成長(自分の中に秘められた可能性の探求)にも目を向ける必要がある。

それが外側に評価されなかったとしても、成長できたという実感を重視するとよい。


このように、内向的な人と外向的な人は、それぞれ意識の向きが偏りすぎないように注意することで、もっと生きやすくなると思われる。



この記事が参加している募集

#この経験に学べ

55,164件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?