Dr.MIRRA

麻酔科医2年目 ow2年半の間top500勢

Dr.MIRRA

麻酔科医2年目 ow2年半の間top500勢

最近の記事

有利の作り方

挨拶 こんちは。麻酔科医ゲーマー、ドクターみーらだよ。 このnoteでは独断と偏見をもとに自分の考え方を書いていく。 そして、自分の最初の記事「OWの上達方法ってなんなのよ」にあった通り、全ての根本は「兵は奇なり」であると仮定して、全ての話を進めていく。根本について自分と考えが合わない人は、ここで読むのをやめてもらったら良いだろう。人それぞれに考え方があるし、自分の仮説が絶対正しいとは思わないからだ。この仮説が一番"っぽい"と思っているだけだ。 今日は有利の作り方について考

    • 麻酔科医おれ、眼内コンタクトレンズ入れてみた

      挨拶ご無沙汰、ドクターミーラっす。 owとカンケーない記事、失礼。 昨眼内コンタクトレンズ(ICL)挿入術を受けてきたから感想とかまとめるよ。 今回はサピアタワーアイクリニック東京さんでお願いした。ちなみに案件じゃないから安心して! 眼内コンタクトってのは、目の中に入れるレンズで、コンタクトとメガネが不要になる夢のような技術。手術の雰囲気とか、麻酔科医の視点で書いてみるから良かったら読んで。 眼内コンタクトって危なくないの?それ、俺も最初思った(笑。 自費診療だし、新しい

      • OVERWATCHの上達法って何なのよ

        挨拶、この記事について偉そうなタイトル、失礼。 このnoteでは俺の独断と偏見をもとにowについて語る。はじめに言っておこう。俺もOWについて理解が不十分だ。でも、スタックしているダイヤ帯以下の人には少しでも役に立つと思う。 あと、大事な事だからこれも。 何事も自分の言葉で理解して初めて役に立つから、上手い人が言ってたからって鵜呑みにするのは厳禁だ。自分で試し、理解して、自分の言葉にして、初めて意味がある。 初回は、"そもそも上達って"の話をしようと思う。owだけじゃなく

      有利の作り方