麻酔科医おれ、眼内コンタクトレンズ入れてみた

挨拶

ご無沙汰、ドクターミーラっす。
owとカンケーない記事、失礼。

昨眼内コンタクトレンズ(ICL)挿入術を受けてきたから感想とかまとめるよ。
今回はサピアタワーアイクリニック東京さんでお願いした。ちなみに案件じゃないから安心して!
眼内コンタクトってのは、目の中に入れるレンズで、コンタクトとメガネが不要になる夢のような技術。手術の雰囲気とか、麻酔科医の視点で書いてみるから良かったら読んで。

眼内コンタクトって危なくないの?

それ、俺も最初思った(笑。
自費診療だし、新しい技術っぽいし、安全性のデータ不十分そうじゃない???
全ての医療行為には合併症の可能性はつきものだから100%ってのは無理だしね。。
ただ調べてくうちに、大丈夫だって安心した理由が3つあるから共有するね。

理由①何か起こったらレンズ取り出せば戻る

レーシックって知ってる?あれとどう違うのってのがこの話のキモになる。レーシックは角膜にレーザーを当てて、キズを作る。そのキズが、角膜の表面を変化させることで、視力が変わる。
これは、キズつけて変化させるから、後で戻すって訳には行かない。上手くいけばいいけど、失敗したらもう元には戻れない。
その点、眼内コンタクトは何かあったらサッと取り出せる。目は一生ものだから、圧倒的な安心感に繋がる。

理由②白内障の手術よりも簡単である

人類のほとんどが歳をとると白内障になり、手術を受けることになる。つまり白内障手術は、手術件数がめっちゃくちゃ多い。めっちゃ数多くて歴史があるってことは、それだけ沢山のデータが蓄積されている。データに歴史がある分、信頼度はかなり高い。
んで、白内障手術でもレンズを挿入するんだけど、それがICLと一緒の技術。白内障では水晶体っていう目の中のレンズを砕いて取り出すんだけど、そういう過程はICLには無い。つまり、白内障手術よりも簡単ってこと。
ICL自体はまだ歴史が浅いから十分なデータはまだだけど、しっかりとしたデータがある白内障手術と似ている&より簡単だし、安全性は推測しやすいなと思った(個人の感想です。
ただ一つ注意点があるとすれば、白内障は患者の年齢が高く、ICLは若年に多いこと。長ーい先の話はまだなんとも言えないだろーなと(個人のk。ただ、そうだと仮定しても若い頃を活力ある有意義な時間にしたいから、リスクと天秤にかけて受けることを選んだ。

理由③眼科の友達2人から話を聞いた

実際のとこどーなん??って。
そしたら、良いと思うよーって笑。
俺は、やめとけって言われるかとおもったから驚いた。
眼科医の友達いわく、現在のところ研究で特に大きな問題は指摘されてないとのこと。わかってるのはレンズの周りに"色素"がたまるらしいが、それがなにか疾患に繋がるってデータはまだ無いとのことだ。

手術の様子

手術室に入ると椅子に座らされて、顎を上に向けるような体勢になる。先生は背中側から顔を見下ろす感じでいる。
最初に先生がヨードの消毒を目の周りする(なぜか割と痛い。
その後、両目が入るほどの穴が空いている清潔なシートを被せる。
目に麻酔薬をかける(4%キシロカイン, 一般的な局所麻酔薬の、少し濃いめのやつ。)
目をかっぴらくための何か(なんだろう)を目の周りに挿入する。
清潔なシールで目の周りが固定され動かしづらくなる。
目に顕微鏡が近づいて、明るい光しか見えなくなる。以降、光しか見えず何されてるかは全て想像になる。
まずは小切開。角膜の隅っこに切れ込みを入れる、ここでは痛みは全く無い。おー噂通り痛くねーな。。押されてることだけ分かるな。
お薬を目の中に入れる。ここ、結構痛い。ぐーっと押される感じの痛み。我慢できるけど、思ったより痛えぞ???。
レンズ入れる。同じ感じの痛み。痛えが???
最後に縮瞳薬を入れる、一番痛え。我慢できるけど。
片目のオペ時間体感3〜4分。はっや。

痛みについては局所麻酔のみ。表面の角膜には効くけど、目の中への液体注入によって組織が伸ばされて生じる痛みは取れないんだろうなっと。勝手に解釈。

手術後の様子

直後


直後から見えるけど、ところどころぼやける。泣きまくった時の感じかなぁ。
涙が止まらん。目の違和感が続く。
散瞳薬がまだ残ってる影響で眩しいし、手元のピントは合わない。目を動かすと重い痛みがでる。

6時間後

わりと綺麗に見えてきてけど、部分的にぼんやりして不安。レンズの縁のようなものがたまに見えて気になる。

翌朝

あさ、目が覚めると、、うおー!?めっちゃ見える!!!すげー綺麗、遠くの木の葉っぱの感じがすごい分かる。。
違和感も無い。曇りもなくなった。
ただ明るいところを見るとジンジン痛む。一時的なものとのこと。
翌日検診で視力測定の結果、両眼2.0。
0.02⇨2.0。世界ってこんな綺麗だったっけ?って感じ。

感想

まじで受けてよかった。できるなら20代前半に受けたかった。。これは確実に毎日が楽しくなるに違いないと、確信できる。
値段は張るけど、今のところ後悔はない。
今後の変化に注意して、また感想を追加しようと思う。
ここまで読んでくれてありがとう。
次はowの記事で会イマショウ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?