見出し画像

長いトンネルから抜けて、ようやくはたらくことができる。

今まで体調の件や免許などの有無で
仕事に制限がありました。

縁あって
やっと新しい会社に勤めることが
できます。

正直、建設関連の仕事しかできないので
つぶしもきかず
新しい分野を進めてくれる友人もいたが
なかなか挑戦は厳しかった…。

ときに人は色んな道が目の前にあり
どちらを選ぶかでその後
人生が変わっていく。

以前勤めた会社はさらに前職よりも
待遇は良かった。
だから認めてもらった恩を返そうと
必死だった。
ただ、環境はあまり良くなかった。
全ては上司の鶴の一声で
進捗していた仕事も台無しになり
お客様からは罵声を浴びせられた。

今度の仕事はどうだろうか。
仕事をしないと生活できないから
石にかじりついてでも
全うしたいが
この年齢になると
お金よりも

「やりがい」

「人の役に立ちたい」

などの気持ちがさきに立ってくる。
ずいぶんと回り道をしてきたが
建設の仕事からは抜けられそうもない。

・破損がひどい建物の修繕
・何も無い土地からの新築物件
・簡易リフォーム

これらをこなして
施主様から喜ばれた時の感動は
何にも代えられない。

長く養生してきてやっと
また現場に出られる。
トンネルを抜けた先には
どんな風景が待っているだろうか。

長く残る自分が携わった建物。
先日も数十年前に手掛けた物件をふと
見に行ってきた。
なんともなく無事に建っていた。
また、少しでもいい
自分の関わった物件が増えて
時々見に行けたらいいな。

職方さんたちと協力して建てた物件
これからも誠心誠意取り組んでいきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?