見出し画像

[1分で出来る!パーソナルカラー自己診断]ビジネスなどでは見た目の第一印象も大事!春・夏・秋・冬の4タイプ

冒頭の服のイラストのカラーは「冬色のタイプ」のものです。似合わない色の服を着ると、目の下のクマが目立ったり、顔色が悪く見えたりなどもします。似合う色を知ってみませんか?


色相・彩度・明度を軸に
(春・夏・秋・冬)の4タイプに分かれます。


イエローベース(イエベ)は、春・秋タイプ、
ブルーベース(ブルベ)は夏・冬タイプ

に分けられます。

ご興味のある方は下記リンク先をご覧ください。
ご自分で診断する「パーソナルカラー診断」です。


わたくしは、いまは活動していませんが、
若い頃、カラーアナリストの民間資格を取得し、
さまざまな方のパーソナルカラー診断や
カラーセミナーなども行いました。

とても楽しい経験でした。

ご自分に似合うカラータイプが分かると、男女問わず
顔色に映える服やネクタイ、メイク等を選べるようになります。

また、トータルカラーコディネート(メイク・服・小物)を
冬色タイプの方は、冬色タイプで全身コーディネートをすると
とてもおしゃれな感じで仕上がり、オススメです。

[参考]資格取得の講座など


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?