アラフォー文学・みれんさんじゅうなな

孤独とノスタルジーに耐えきれず酔っ払いながら記事を書くことにしました。トリスハイボール…

アラフォー文学・みれんさんじゅうなな

孤独とノスタルジーに耐えきれず酔っ払いながら記事を書くことにしました。トリスハイボール好き。

最近の記事

1日でダンボール15箱分の断捨離をした37歳独身サラリーマンが語る「断捨離のキラーフレーズ」

こんばんは!みれんさんじゅうななです。コロナ暇(か)でとにかく時間があったのでnoteをはじめた、37歳独身のサラリーマンです。下記の記事にプロフィールは詳しいかも知れません。口調がぶれているのは、初心者なので許してください汗 これからは敬語で行くつもりです・・・ GW暇になったのを受けて、一大決心で断捨離をしました。 「ものが捨てられない」のは昔からの癖です。今ぼくは90年代に建てられたちょい古のロフト付きマンション(ロフト含めて2Kくらい、3点ユニットバス。この頃は流

    • ナイナイのオールナイト公開説教を長文で振り返る

      以前こちらでお伝えさせていただいたnote初心者のみれんさんじゅうななです。37歳会社員で、ナイナイのオールナイトは青春でした。今現在のリスナーでもなく、中高生の時にナイナイのオールナイトを聴いていただけで、すっかり離れておったものがこの事件とコロナ暇(か)で少しだけ舞い戻ってきているものになりますので、その辺りご容赦ください。 ---------------- ☆二回目以降に読まれる方へ☆ ところどころ事後校正をしながら進めていますので、文章が以前と異なる場合がありま

      • ナイナイのオールナイトで青春を過ごした37歳の筆者が岡村謝罪ラジオで

        矢部が1時間以上岡村を説教して、その後のハガキコーナーにまで同席して、ネタ葉書なんか読める空気じゃないのに、岡村がなんのコメントもつけられないところを全部リアクションして 岡村「ごめん、リアクション取ってもらって」 矢部「かまへん」 と繰り返したやり取りに、割とチョロく落ちた。友人は大事だ。 ナイナイのオールナイトで青春を過ごした37歳の筆者が岡村発言に感じた「精神的孤独死」 https://note.com/miren37/n/n26d81697c993

        • 【コロナ暇】37歳の元サブカルバンドマン会社員が語る、アラフォー独身男性の休日の歴史

          外出自粛のゴールデンウィークが始まった。ただ、ゴールデンウィーク前から4月の土日はほぼ外出自粛だったので、部屋の掃除はやり尽くしたし、サブスクの映画もめぼしいところは見てしまった。満たされていない欲求は、おそらく自己承認欲求くらいだろう。なので、自分のための文章を他人に公開することにする。 簡単にプロフィールを紹介すると、僕は今37歳の広告営業マンで、独身男性だ。稼ぎは、アラフォーの営業なり(今後はわからないが)。独身だから、食事や飲み代には困らない。趣味は友人との飲み会と

        1日でダンボール15箱分の断捨離をした37歳独身サラリーマンが語る「断捨離のキラーフレーズ」

          ナイナイのオールナイトで青春を過ごした37歳の筆者が岡村発言に感じた「精神的孤独死」

          ナインティナインの岡村隆史の発言が炎上している。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012408051000.html >「いまおもしろくなかったとしても、コロナが終息したら絶対おもしろいことあるんです。短期間ですけれども、美人さんがお嬢やります。なぜかというと、短時間でお金を稼がないと苦しいですから」 この発言に、「最悪」「下劣」「キモい」と非難轟々らしい。極めて当たり前の話だ。非難を浴びない理由がない。なので、

          ナイナイのオールナイトで青春を過ごした37歳の筆者が岡村発言に感じた「精神的孤独死」