見出し画像

花びらでドレスを作る素敵な家遊び!梅雨時おうち時間にもオススメの1冊【LEEweb最新記事・音声アリ】

ブラジルへの海外転勤が延期中、9歳6歳兄妹を子育て中のママライターほっぺです。

LEEweb連載の最新記事で、花びらを使い独自のアート作品を作られている、大人気のフラワードレスデザイナーの葉菜桜花子(ハナサクラ ハナコ)さんが出版された「お花のドレス 花びらで仕立てる私だけのアート」という本を通して、6歳娘と一緒に草花あそびを楽しんだ体験記事を書かせていただきました。 

取材の裏側など、新しい記事ができるまでの音声番組もスタート

そして…noteでつながった皆さんからも、大きなきっかけをいただいたことで、ついに音声番組をスタート!

「佐々木はる菜のママライターRadio‼新しい記事ができるまで」

というタイトルで、取材の”裏側”など最新記事ができるまでのリアルなエピソードをお届けしようと思います、今回は、一緒に体験した娘にもいっぱい登場してもらいました♪

花びらを使って作るフラワードレス

画像1

こぢんまりした我が家ですが、いつも部屋のちょっとしたスペースに花やグリーンを飾って楽しんでいます。子どもと一緒にお花屋さんに行くのも好きで、季節のオススメなどを伺いながら気に入った花を1、2本選んで花瓶に生けるのが小さな楽しみにとなっています。

Twitterフォロワー数20万!葉菜桜花子さんによる新著

毎日お世話をしていても、当たり前ですがいつかは枯れてしまう花々。それらを美しく蘇らせ独自のアート作品を作られているのが、フラワードレスデザイナーの葉菜桜花子さん

女性のイラストと花びらで描くドレスが人気を集め、Twitterのフォロワー数は20万、これまでも作品集出版やコラボしたウェディングドレスブランドが注目されるなど、幅広く活躍されています。

先日新たに出版された「お花のドレス」というおうちで気軽にできる、草花あそびの本について、6歳娘と一緒に楽しんだ体験記事を書かせていただきました。

親子で楽しみながら、自然と触れ合うことができる!

画像2

お花屋さんの切り花を使って楽しむのはもちろん、庭で摘んだお花や、植え替えや庭仕事で剪定したお花などを使って作っての作品づくりは、より自然を感じることができ、1冊で何通りにも楽しむことができる内容でした。

画像3

娘と一緒にフラワードレスを作る事で感じた、飾っているだけでは感じられなかった楽しさや、作品をおばあちゃんへのプレゼントにしたエピソードなど我が家でのリアルな様子を記事にしています。

画像4

自粛期間や梅雨時期にも嬉しい

おでかけがままならない社会状況や、これから始まる梅雨や暑い時期…。おうちで気軽に自然と触れ合うことのできるフラワードレス作りは、家での時間をより楽しいものにしてくれると感じています。

ちょっとしたお花を買って飾ることや、近所に咲いている花に目を向けること自体も気持ちが明るくなりますし、毎日忙しい中でも無理せずちょっと取り入れられる点も嬉しいポイントだと思います。

実はこちらの本を作ったのは私の同級生✨
こうやってお仕事でもご一緒でき、素敵な機会をいただいたことに心から感謝です。

気になった方は是非、ご覧いただけたら嬉しいです!

音声番組を始められたのは、noteで出会った皆さんのおかげも大きい!

まだやっと1回目を作ったばかり、これからどんなふうに楽しみながら続けて行けるかが大切だと思っています。

個人的に興味があったことも大きいですが、音声番組を始めようと行動できたのは、noteで出会いお世話になっている皆さんの存在も大きいです。

背中を押していただいた(と勝手に私が思っている)皆さまに、改めて心から感謝したいです✨

最後までお読みいただきありがとうございました。

ホームページはこちらから☆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?