見出し画像

おいしい油こそ無駄なく食べたい!おすすめ活用法

2021年5月14日(金)20:00配信​​​​

====================
キッチンからの未来創造
食・体・心・自分磨き・しごと創造の大冒険!
====================


こんばんは。
つぶつぶ実践ネットワークコミュニケーター酒井萌実です。

私が未来食に出会ったときに、最初に購入したものは、
雑穀ではなく、油でした!

そのおいしさに驚いたのと、
油が体に不可欠なことを知り、
良質な油をきちんと摂らなきゃと思ったからです。

​​​​​​油を最後まで無駄なく使いたい!
そんなときにオススメの活用法を教えます。
————————————————————
◇余った野菜のおすすめ活用方法
————————————————————

野菜や海藻のマリネを作ると、
マリネ液だけが最後に残ってしまい、
捨てるにはもったいないなと思ったことありませんか?

私はこのマリネ液に細かく刻んだ漬物や野菜を入れると、
ドレッシングのようにして食べられます。
生の野菜もマリネ液に浸かっていることで日持ちもして
おいしく食べられます。

おいしい油と調味料が合わさっているからこそ、
​​​​​​​最後の1滴まで
無駄なく食べたいですよね。
​​
————————————————————
◇合わせて読みたいお役立ち記事
————————————————————
■油の大切さがわかる!未来食7つのキーフード▷▷▷


■今こそ知りたい!体に必要な栄養素▷▷▷

https://tubutubu-officialblog.net/2020/05/25/5872


■おいしく食べているだけで旦那の健康度もアップ?!レッスンレポ▷▷▷


————————————————————
◇今日の食卓
————————————————————

神奈川のつぶつぶマザー
本多恵津子さんのある日の晩ご飯

・天ぷら

・お蕎麦
お砂糖を使わない簡単めんつゆの作り方は『野菜だけ?』に掲載されています

・お味噌汁

・漬物

この日のメニューは天ぷらそば。こごみや野菜の天ぷらの他、漬物いりのかき揚げも
作ったそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?