見出し画像

サウナ×テレワーク(後半)~テレワークにおけるヘルスケアtips⑥~

みなさんこんにちは。
未来志向Labo が運営するふじくらす
新しい働き方クラスです!

ここでは、「テレワークにおけるヘルスケアTips」として、心も体も健康的にテレワークを行うことができるように情報発信しています!

第6回目は、「サウナとテレワーク」後半です!

出典:canva


前後半でお届けしているサウナとテレワークですが、前半ではサウナの歴史を紐解きつつ一般的な魅力な効果についてお伝えしました。

後半は、より具体的に、テレワーカーにサウナがおすすめな理由を6つお伝えしていきます!


実はテレワークとサウナは
相性が良い!

出典:canva


テレワークをしていると、長時間同じ姿勢になりがちです。同じ姿勢でいることで血流が悪くなり、全身のむくみや肩こりの原因にもなります。
加えて、夏場はエアコンを使うことで、必要以上に体を冷やしてしまって、さらに血流を悪くしてしまいがちです。

また、パソコンやスマホの画面を見続けていることから眼精疲労を起こしている方も多いのではないでしょうか?
さらに、通勤が不要になるため歩数が減り、運動不足を引き起こしている方もたくさんいると思います。

そんな隠れ不健康に陥りがちなテレワーカーの皆様にこそ、サウナがおすすめなんです!サウナを生活に取り入れて、心と身体のリフレッシュを!

テレワークにサウナがおすすめな6つの理由

出典:canva

1. ストレス解消効果が高い

テレワークにより通勤がなくなったことから、家にいる時間が増えて仕事に充てる時間が確保できるようになったため、仕事とプライベートの境目が曖昧になることがあります。

ワークライフバランスが整うとされているテレワークですが、実は仕事熱心な人ほどストレスが溜まりやすいケースも。

こんな時サウナに入ることで身体が芯から温まり、リラックス効果があるため、ストレスを解消できます。

2. 血行が良くなり、疲れが取れる

長時間同じ姿勢によるむくみや肩こり等の全身の疲労感、電子機器を使うことによる眼精疲労、エアコンによる体の冷え…これらはすべて、サウナで改善できる健康リスクです!

サウナに入ることで、血流が改善します。すると筋肉の緊張が緩和されます。そうすることで肩こりや眼精疲労が和らぎます。また、発汗することによってむくみの改善にも効果的です。体の内側から体温をあげることで冷えも改善します。

こうしてテレワークで起こりがちな体の諸症状を改善することができます。

3. 免疫力アップ効果がある

テレワークでは、一日中家の中で過ごすという方もしばしば。過去の投稿でも説明していますが、外に出て太陽の光を浴びることは免疫力UPにとても大切です。

よって、テレワーカーは外出が少ないために免疫力が落ちて病気になりやすいというリスクを抱えています。

サウナに入ることで、発汗作用が促されます。これにより、体内の余分な水分や毒素が排出され、デトックスされて免疫力が上がります。さらに、体が芯から温まることでも、免疫力は高められます。

4. 睡眠の質が向上する

テレワークでは、長時間パソコンやスマホを使うことが多いため、ブルーライトの影響から睡眠の質が悪くなることがあります。しかし、サウナに入ることで、身体をリラックスさせることができます。

このため、睡眠の質が向上し、疲れが残ったままの翌日でも、スムーズに仕事がこなせるようになります

5.美肌効果

テレワークでは屋内にいる時間が長くなるため、エアコンの風が直に当たりやすい環境といえます。
エアコンを使うことによって、湿度が下がり乾燥しやすい環境になってしまいます。

サウナに入ることで、汗をかくことができます。この汗には、老廃物が含まれており、体と一緒に排出されます。これにより、肌荒れの改善につながります。

6.ダイエット効果

お伝えしているように、テレワークでは通勤時間がなくなることで運動習慣が減っている方が多いです。
運動習慣がなくなることで代謝が下がり、体が燃えにくくなり、結果として太りやすい体になってしまいます。

ですが、サウナに入ることで、代謝は改善し、体が燃えやすくなるため、カロリーを消費することができます。

また、発汗作用により、体内に蓄積された余分な水分も排出されるため、むくみが改善されることからもダイエットに効果的です。


「サウナ」の魅力をインタビュー♪

ここまで、サウナとは何なのかなどお伝えしましたが、ここからは実際にサウナにハマり、趣味の域を脱して活動されている方にサウナの魅力をインタビューさせて頂きましたのでご紹介します!

■桜井貴斗(Sakurai Takato)さん

HONE Inc. 代表 / マーケター

・実績
静岡県川根本町の寸又峡温泉にサウナのブランドコンセプト・マーケティング戦略・サイト設計・PR戦略サポート

ブランドコンセプト・マーケティング戦略・サイト設計・PR戦略サポート

Q1:桜井さんが感じている「サウナの魅力」

■マルチタスクからの強制解放
 必然的にサウナの中ではシングルタスクになれる
■ストレス発散できる 暑い場所で耐えてから、
 水風呂・外気欲することでとにかくストレス発散できる
■体があったまる
■サウナ後のご飯が美味しく感じる
■リフレッシュになる

Q2:櫻井さんお勧めの「サウナ」

桜井さんに、おススメのサウナも教えて頂きました!

■TripTrainサウナ寸又峡

■大東洋
https://www.daitoyo.co.jp/spa/mens/

■蓬莱の湯

桜井さん、貴重な情報頂き、ありがとうございました!全国には、魅力的なサウナがいっぱいありそうですね!


まとめ

出典:canva

いかがでしたか?
前半と後半にわけてテレワークについてご説明していましたが、現代で働くテレワーカーには、サウナで得られる効果が大きいということがわかっていただけましたか?

「何か新しい趣味が欲しい」、「運動は苦手だけど身体にいいことを始めたい」そんな方におすすめです。

文責:小野晴花(保健師、第一種衛生管理者、健康経営アドバイザー)




◆未来志向Labo ◆
地域をつなぐ架け橋になる
共創コミュニティを目指して活動をしています

富士山の麓の「富士のまち」から 、
“100年続くコト”の「キッカケ」を創りだす活動をスタート!

地域社会の未来へ、
「働き方」「学び方」「生き方」のヒントを発信中

【未来志向Labo公式HP】

【ふじくらす|LINE公式アカウント】

【ふじくらす|Webメディア】

【ふじくらす|Youtubeチャンネル】
※チャンネル登録、よろしくお願いします!

【ふじくらす広報担当|X(旧Twitter)】
https://x.com/makotouturnfuji?s=21&t=KQQoHfGnHLzVddxRB2wilA

【未来志向|LaboInstagram @miraishikolabo2】https://www.instagram.com/miraishikolabo2/

【未来志向Labo|YouTube】
https://www.youtube.com/@machimachi7697
※チャンネル登録、よろしくお願いします!

【未来志向Labo|Facebook】
https://www.facebook.com/miraishikou.labo


未来に向けた「コト創り」への貢献を目指す、私たちの活動を応援していただける方々とともに、一緒に未来志向のコミュニティを築いていければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?