見出し画像

コーチもコーチングを受ける⑧

以前コーチングを受けて、
#異業種交流会 に向けて心掛けることは
①相手と #信頼関係 を作ること。
②相手が何に困っていること知り、
自分がどう役立つかを伝えること。

ただ信頼関係を築くのは、なかなか難しい。
そのために知り合った方の商品を
買ってあげたり、拡散してあげたり。
他には何がある?と言うのが前回まで。

実は、またコーチングを受けて、
異業種交流会で心掛けることに1項目増えた。
①相手と #共通の話題 を見つけること。
②相手と #信頼関係 を作ること。
③相手が何に困っていること知り、
自分がどう役立つかを伝えること。

信頼関係を築く新たな方法として、
相手と共通の話題を見つける。
当然と言えば当然だが…😅

そこで、
先日コーチングしたクライアントさんに誘わたので、
共通の話題 作りも兼ねて、
#ホラー 🧟 #映画観賞会 📽️に参加してみた。

ホラーはどちらかというと苦手で、
#ウォーキングデッド はホラーでなく
サスペンスと事前に聞かされていても、
最初の10分しか見られなかった。

趣味で集まっている方たちだが、
色んな業種の方がいて、とても楽しい時間だった。
都合が合えば、また出てみようと思う。

趣味で繋がっている異業種交流会のようだった。
お勧めです。

https://www.c-sagaseru.com/jin-coaching20220922

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?