見出し画像

高専とは何か〜①教育編〜

※所要時間 4分 ※読みやすさ★★★★☆
※なるほど★★★★★

お久しぶりです!kazuです!

今回は僕の出身である工業高等専門学校、通称高専について紹介したいかと思います!

「高専って何?」や「就職が不安」と言った人たちに是非みていただきたいです〜

高専とは?

高専は、それぞれ地元の産業界等からの強い要請で生まれ、「ものづくり日本」における産業の発展の礎を築いてきました。

学生が、卒業後に次世代の産業・社会を創造していく存在として活躍するための、専門的な教育を行なっています。

そのため、普通高校よりも専門的な知識を学ぶことができます!

「それじゃあ工業高校と変わらないじゃないか」と感じる人もいるかと思います。
 僕の経験的には高専は、教育的な面では工業高校と比べて、以下のような違いがあると思います!

○高専は5年生の学科である
○入試の難易度は比較的高い
○授業のレベルも高い

画像1

上の画像にあるように、工業高校は中学卒業後3年間学ぶのに対し、高専は5年間専門知識を学ぶことになります!
さらに本科の5年間に加え専攻科というより工学について深く学ぶ事ができる学科もあります!

入試難易度についてですが、高専の偏差値は大体60ぐらいです!工業高校が大体40あたりなので、入試難易度が高い事がわかるかと思います。(高専入試についても後々書いていきたいです〜)

入試難易度と同じように、授業のレベルも高いです!工業高校や普通高校は60分授業ですが、高専は大学と同じ90分授業です…最初はしんどいですが、だんだん慣れていきます笑

画像2

高専に入って最初の2年間は高校と変わりない内容ですが、3年生から大学生レベルの専門的な内容も含まれます!
そのため、1、2年生で学ぶ基礎が重要になってきます。

まとめ

今回は高専の教育的な特徴について書きました。この記事を通して高専は5年間大学レベルの工学の専門知識を学ぶ事ができる学校である事を知っていただければ嬉しいです!

次は就職面について書いていこうかなと思います。


【この記事を書いたKazuの紹介】
高専を卒業した後、九州大学工学部 機械航空工学科に編入学した大学3年生です。
高専から編入学している自分だからこそ伝えることの出来る記事を書いていきます!