気まぐれ名言紹介 「自分を憐むな…自分を憐めば人生は終りなき悪夢だよ」 文豪ストレイドッグス 太宰治


人は誰しも劣等感を持っているもの…
自分が持たざる者だと自分を憐れんで、
せっかくのチャンスが尻込みしていては挑戦しない自分の悪夢になる…
失敗してくよくよしても同じと言えるよ
人生を憐れむ事は終わりなき悪夢と同じなんだ。
最初から成功する人なんていないし、
だから改善が必要なんだ!
悪夢に負けないで…

だけど自信家の中には自分を憐れんでいる事にすら気付かないひとがいる。
「自分は何でも成功してきました」
「自分は失敗しません」
ありきたりなドラマではないがドラマかよ!
実際にはそんな人いないよ。
それは失敗からの改善も含めての実績や自信なのだから…
こういった人たちは悪夢からも逃げているだけ逃避という夢から覚めよう…

人生において失敗はあって当然…
大事なのは「私は成功しました」ではなく、
「私は失敗をこう切り抜けました」が必要…
だから「成功しました」なんだよ!
憐れむ人達はこうした失敗でくじけたり逃げて立ち向かおうとしない…
これじゃあいつまでたっても真の自信は生まれないし、成功もやってこないよ…

真の自信とは
やはり失敗した時のメンタルの強さや改善の技量からくるレベルだよ!
たくさん失敗して諦めても何か改善を一つでも加えれば改善の技量も上がるし、
それに伴ってメンタルも強くなる!
これができない人が失敗した時、改善ができなくて、すぐに他人に責任転嫁するんだよ。
真の自信がないんだ!

真の自信があればすぐに案や指示も出だせるし、
失敗をものともしない…改善できるんだから…
大した事ですらないよ!

世の中の成功者もどき達は口をそろえて言うよね!
「失敗を恐れるな」
あえて言うけど三流だね!君たちに一生成功はないよ!
だから気付いてほしい…

真に恐れてはいけないのは「改善を恐れるな」なんだ!
自分の憐みに気づいた人は気づかない人から逃げましょう!
その人達は一生自分で気付かない限り夢から覚める事はない!
悪夢に巻き込まれちゃうよ!

僕は悪夢に立ち向かうあなた方を応援する!
悪夢に挑む一人として…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?