見出し画像

アパレル 顧客体験 マルチチャネルからオムニチャネルまで unisizeが顧客視点で解決していること

アパレル業界でのサイズガイドの重要性やunisizeサービスについて話しています。
unisizeサービスは、顧客に適切なサイズを提案し、顧客の購買体験を向上させる役割を果たしています。特に小規模のブランドやECサイトにとって、unisizeサービスはコスト削減や売り上げ向上に貢献しています。

また、商品写真の撮影については、自社サイトとマーケットプレイスの違いや規約に注意が必要であり、オムニチャネル時代における顧客の購買行動を理解し、顧客体験を向上させる重要性について語られています。

本文は

https://fujilogi.net/blogs/news/omni-omo-tv-027

インタビュー動画はこちら

パネリスト紹介

株式会社メイキップ 営業 兼 VSOP 佐々木 隼人 様

新卒でキャラクターライセンスを扱うコンテンツビジネスに従事。
その後大手ヘッドハンティング会社、EC構築ベンダーにて人事責任者を経て2018年4月に株式会社メイキップへ参画。サイズレコメンドエンジン「unisize」を中心に、ファッションEC展開企業様へVSOPとして対外的なコミュニケーションとセールス、採用全般を担当。


■ アパレルECサイト向けサイズレコメンドエンジン「unisize」について
 unisize(https://cl.unisize.makip.co.jp/)はネットで洋服を買うときに、より身体に合ったサイズを推奨するレコメンドエンジンです。最短1分の簡単なアンケートに答えるだけで、メジャーで測ることなく自分に合ったおすすめのサイズを確認したり、機械学習アルゴリズム(AI)を用い、お手持ちのスマートフォン端末で撮影した正面と側面の全身写真から、腕の長さや肩幅などの体型を採寸して、サイズを確認することができます。従来のような専門知識やメジャーを用いて採寸するような手間をかけずとも、自分に合うおすすめサイズを確認できます。また、過去に買った洋服と比較する購入履歴比較機能なども併設し、ユーザーの持つ情報に合わせてサイズを確認することができます(※特許取得)。



unisizeにお問い合わせ


株式会社AirPhoto CEO 坂田 裕希 様

東京大学法学部卒業。三菱商事株式会社勤務を経て、2016年より光触媒技術のブランドHUGFAM(ハグファム)/SUTTO(スット)を展開し、2021年8月に両ブランドをバイアウト。その経験を活かし、EC事業者の円滑な事業展開をサポートしたいという想いから、AirPhotoを立ち上げ。


■ 日本初『スタイリング診断』について

ブランドイメージに関する質問に答えていただくことで、最適なスタイリングを提案する、日本初「スタイリング診断」で撮影アイデアをレコメンドいたします。

スタイリング写真とは?
スタイリング写真』とは、ブランドイメージや使用イメージを効果的に伝えるための写真で、『イメージ写真』とも呼ばれます。
AirPhotoでは、以下の写真を『スタイリング写真』と呼んでいます。

  • スタジオ又はお客様ご指定の小物を1つ以上用いて撮影する写真

  • 白以外の背景(カラー背景紙、ハウススタジオ等)を用いて撮影する写真

  • お客様の商品を3個以上レイアウトした写真

  • 商品を浮かせたり吊り下げたりして撮影する写真

スタイリング料金が発生する場合としない場合の詳細については、 FAQ をご参照ください。



AirPhotoにお問い合わせ

関連こらむ

EC 顧客購買体験: CXとは コンテンツデザインしてAOV LCTVをグロース

EC (電子商取引)における顧客購買体験について説明しています。CX(Customer Experience)は、オンラインで商品やサービスを購入する過程全体の顧客体験を指し、購入(購買)前体験、購入中、購入(購買)後体験:Post Purchas/ポストパーチェスの段階で重要です。カスタマー エクスペリエンス:CXを向上させるために、パーソナライゼーション、ソーシャルコマース、オムニチャネルの活用、購入後のマーケティング、モバイルコマース、メッセンジャーマーケティング、動画マーケティング、持続可能性を考慮するための重要なポイントを解説しています。購入体験ファネルを理解し、各ステージを最適化することで、円滑な顧客体験を提供できます。

シン・収益源 リコマース とは

「リコマース」は、再販を中心とした新しい形態のオンラインビジネスです。従来のeコマースとは異なり、顧客が所有していた商品を再販するコマースプラットフォームを含み、特にアパレル・ファッション業界で成長しています。
リコマースのメリットは、買い手に節約と環境:サーキュラーへの配慮を促進し、持続可能性に焦点を当てマーケティングがことができることです。D2C ブランドが再販プログラムをする理由として、リコマース市場は成長中であり、多くの小売業者が再販を通じて収益を上げていることです。将来的にはブランドのロイヤリティを高めるために1対1のカスタマイズされたエクスペリエンス:CXが重要であり、リコマースは、返品・交換の収益化だけではなく、持続可能性と価格感度の高まりに対応するビジネスモデルとして注目されています。

オンラインストアの商品説明を改善する 7 つの方法

Eコマース サイトの商品ページの商品説明の重要性について語っています。良い商品説明を書くためのポイントとして、顧客に焦点を当て、一般的なテキストを避け、検索エンジン向け(SEO)に記事を書く方法、ユーザーの問題を解決するアプローチ、言葉の選び方、パーソナライゼーション、ユーザーストーリーの活用などのポイントを紹介しています。商品説明は顧客カスタマー エクスペリエンス:CXを向上させ、検索結果でのランク付けを改善し、信頼を築く重要な要素です。

発送代行・物流代行なら富士ロジテック
NEWSに戻る



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?