見出し画像

数学 証明から逃げない!

弊法人が運営する学習教室ミライエは数学・算数の単科指導を行っています。基礎・基本の定着を指導理念に掲げているため、使用するテキストは標準的な仕様になっています。これがとてもよくできていて、学習内容がひじょうにコンパクトに整理されています。

ただ難点がひとつ…

単純明快を貫いたせいか、公式や定理の証明がすべて省略されているのです。示されているのは結果だけ。たしかに三平方の定理(ピタゴラスの定理)であれば、a^2+b^2=c^2という式だけを覚えておけば、問題は解けます。

でもそれって、学問としての本質に背いているような気がします。数学は哲学から派生したもので、物事の真理を突き詰めることに、その意義があります。「証明」は数学の本質なのです。

そこで…

弊法人では現在、ICT教育プロジェクトが進行中です。数か月前から始めいるこの取り組みでは、生徒たちの理解度を高めるため、パワーポイントを使ったスライド教材を制作しています。それらをパソコンとともに学習支援の現場に届けようというプロジェクトです。

スライド教材のコンテンツに証明シリーズを加えました。先に例で上げた三平方の定理の他、解の公式、円周角の定理など、それらがなぜ成り立つのか、スライドを使って分かりやすく理解してもらおうと考えています。

◆学習教室ミライエ
NPO法人子どもの未来を紡ぐ会が運営する学習教室ミライエは、①基礎学力と学習習慣の定着②自己肯定感の醸成 を指導理念に掲げています。
https://miraie2017.wixsite.com/home

◆【運営】NPO法人子どもの未来を紡ぐ会
https://tsumugu2017.jimdo.dom
https: //www.facebook.com/tsumugu2017/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?