見出し画像

モヤモヤしていた不安が晴れて軽やかに!#ミライドアレポートvol.11

今回のミライドアもたくさんの出会いがありました!生徒の皆さんの参加の感想やこれから取り組んで行こうと思ったことをお届けします。

ミライドアに参加してみるというアクションから、新しい出会いがあり、また新たなアクションにつながる、ということがとても嬉しいですね。

(☆これまでのミライドアの様子はマガジンからご覧ください。)

社会人の話を聞いて、感じたこと、印象に残っている話

自分のなりたい世界にいる5歳くらい年上の方にお話を聞いてみることを勧めていただきました。自分の目標に向けて具体化したり、繋がりを持ってみたりすることで将来の自分に少しでも近づける気がしました。
同じ質問を3つのグループで聞いたのですが、様々な答えを頂けて、とても参考になりました。苦手科目は、まず目標の最低ラインを決めて、それに向かって最短で行けるように(先生に質問したり、問題集を解いたり…)する事が大切だと分かりました。
どの社会人の方々も、目標があることが大切とおっしゃっていました。先のことばかり考えずに、近くの目標を第一にと言われて、小さな目標を少しずつ達成していこうという気になりました。また、生産すること、価値を提供し、誰かの役に立つ事がエネルギー源だ、対価としてお金になる、とお話を聞き、ひとりひとり、自分の源となるものがあるからこそ、価値を見出せられるのだと思いました。ゴールの想像をし、未来、目的の事を考え、将来したいことのために、土台固めからしっかり行っていきたいです。
まず、今の自分の状況に安心することができました! 色々な話やアドバイスをもらえたのでとても良い経験になりました。また、とても話しやすかったので聞きたいことが聞けました。
印象に残った話は、自分が何になりたいを考えるよりもどうなりたいのかを考える方が良いということ ボランティア活動に参加してたくさんの人に出会う(学校以外の人と)や、隙間時間を上手く使うと勉強がもっとできるようになる です。
今までネットで調べてもイマイチ分からずに不安に思っていたことが解消されて心が軽くなったし、もっと色んなことにチャレンジしたいなと思えました。実際に色んなことを経験してたくさん努力をしてきた方からアドバイスしていただいたので、説得力がありました。
実際に働いている大人の方と実際にお話する機会があまり無かったので、緊張しましたが、皆さんが優しくて、肩の力を抜いてお話出来ました。親や先生とも違う大人と話すことで自分の世界が広がりました。貴重な機会をいただきありがとうございました。


今日の会をきっかけに、取り組んでいこうと思うこと

相手と話すときは、自分を押し出すのもいいがまずは、しっかり聞くこと。
苦手なことは最終ゴールを決めて、何をすべきかを明確にすること。
目標設定をし、自分のエネルギー源を肌で感じながら小さな歓びをたくさん積み重ねていきたいと思います。苦手科目にも目を背けず、取り組みたいです。
地域のボランティア活動に参加していろいろな人と話したいと思います。
もっとたくさんの人にお話を聞いて、パワーポイントにまとまられたらと思います!
色んな国に行ったり、色んな方と話すことで、自分の世界を広げたいと思います。

今後のイベント情報

【中高生向け】ミライドアはこちらから

【社会人向け】活動説明会はこちらから

運営団体について
一人ひとりが自分らしい未来を描ける社会を目指し、2011年より活動する教育系NPO法人です。多様な大人との関わりを通じて、全ての中高生の可能性を拓くことをミッションに掲げ、中学校・高校への社会人講師派遣による出張授業や、多様な大人の生き方に出会えるWebサービスの運営など、キャリア教育支援活動に取り組んでいます。
公式HP: https://www.asdessin.org
公式Twitter:https://twitter.com/NPO_Asdessin
公式Facebook:https://www.facebook.com/npoasdessin
▼企業のCSR担当者様など法人の方へ
https://www.asdessin.org/contact

当団体の活動に共感いただける方はぜひサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、子どもたちへのキャリア学習の機会提供に大切に使わせていただきます。