マガジンのカバー画像

トレード日記

77
デイトレード結果について 損益報告
運営しているクリエイター

#スキャルピング

4/2デイトレード-昨日よりやりにくい

4/2デイトレード-昨日よりやりにくい

先物は4万円を行ったり来たり。
今日の資金はどこにいくのでしょう?
YouTube配信は何も取引してなかった‥

前場

配信してるつもりになってだけれど配信ボタン押してませんでした。
途中気付いて配信するも配信中は取引せずすみません。
三井とカウリス、ソラコムではいり+8,000円?か9,000円くらい。
少し打合せをして再戦。
ただ、今日は個人的に昨日よりやりにくくて難しい。
さくらケーシーエ

もっとみる
4/1デイトレード-月初難し過ぎ+やらないやらない詐欺

4/1デイトレード-月初難し過ぎ+やらないやらない詐欺

配信の練習するも本番なると全然手が出ず。
コロナも何故か日に日に身体がキツく‥
月初はやっぱり凄いな。特に年度変わりのこの4月・・
日経もほぼ1,000円前場で下げ。

前場

朝ソラコムで突撃するも利確遅れで微益
コロンビアを連買いで入り外れたところで利確。
S高近くと知らず‥
あとは一度S高から外れたところで入り張り付きそうだったですが安全のために損切り。
ここでzoom打合せのため一旦終了。

もっとみる
3/8デイトレード-後場100株回転で疲れ果てた

3/8デイトレード-後場100株回転で疲れ果てた

日経が昨日ドカン下げからのまた上昇
こういうのが普通になるんですか?
そして14時ごろから色々個別株暴落。

前場

本業の取引があるため朝イチは先物を8時45分から5分程度。
昨夜の夜間取引を含めて+22,141円
10時30分くらいと予定よりだいぶ早めに終わったのでスマホから三井E&Sに突撃。
指攣るのかなと思いました。
板の感じもよく分からず利確した途端20円から40円位跳ねたりを2回ほど‥

もっとみる
2/15デイトレード-選定間違った

2/15デイトレード-選定間違った

日経相変わらずツヨシ。
前日銘柄選定をしておらず昨日のままで対応‥

前場

力の源で無駄な闘いを行ってしまいました。
イトーキを同時に買っていたのですが早々に利確してしまい力の源で泥試合へ。
あとは西部技研とエネチェンジを軽く。
+8,700円

そのあとちょっと隙間で入り
+11,400円

後場

打ち合わせもあったのでやらないつもりでしたが悔しさ全開の為少しまた隙間で入りました。
イトーキ

もっとみる
2/14デイトレード-やはりヘタ

2/14デイトレード-やはりヘタ

今日はチョコレートが貰える人がいる日みたいですね。
そんなの知りません。

前場

寄り前に電話対応で、色々美味しいところを逃してしまいました。
クラウドワークスをお試し、ヘンゲ、QPS、ソフトバンクでちょろちょろとやって
ソフトバンクのタイミングが全くあいませんでした‥
+11,200円
10時過ぎにIGSに一瞬入り+200
+11,400円

後場

15分〜20分ほど時間が出来たので後場参戦

もっとみる
1/18デイトレード-過去最高負けかな。

1/18デイトレード-過去最高負けかな。

日経は下げたり上げたり忙しいですね。
パーセンテージでいうとそこまで上下してないのかな、、

前場朝の住石は増し担で下げの気配があまりなければ突っ込もうと決めてました。400株入れたのですが約定返らずよくわからないところで損切り。その後入り直して+へ。
QPSも下げたところで少しだけ。
さくらインターネットは過熱し過ぎだと下げ始めた時200株散りばめたと思いきや、買い板に発注。普通に考えたら板発注

もっとみる
1/17デイトレード-朝は2分間トレード‥

1/17デイトレード-朝は2分間トレード‥

今日は朝10分以内しかやる時間ないということで負けても取り戻す時間はないぞと1発勝負かなと。。
日経が10時30分頃下落しましたがポジション持ってないと500円くらいは「あー、そうか」程度の認識になっちゃいました。
15:19追記:日経先物35,490円へ

前場打合せの為朝は長くても9時10分までと思い早く寄りつく銘柄を探してたらジィシィ企画と住石が見つかりました。
9時3分に住石1767円で1

もっとみる
1/16デイトレード-注文取消忘れでマイナスから

1/16デイトレード-注文取消忘れでマイナスから

日経は一旦調整でしょうか?

前場忙しくて気持ちに余裕がないから、今年からこういう日はノートレにしなきゃと思ったら寄り前に指値入れていたのを失念‥。
見た時にはあれ?今月の利益全部飛ばすんじゃないか?
これはやらねばと、取り返しの作業。
と、住石とさくらインターネット、QPS、ポエックで一通り取引終えて損益みたら+になってました。

ちなみにやりたかった銘柄はベイカレント(売)、ポエック、売れるネ

もっとみる
1/4~1/12デイトレード-ボチボチ

1/4~1/12デイトレード-ボチボチ

今年は値幅も取りたいなと思いながらトレードを開始しましたが、なかなかうまくいかず。昨年の9月10月程のやりにくさはなかったにしろイマイチ乗れていません。

まず日経先物が1/12夜間取引終了時点で35,540円というのは全く想定しておらずでした。米国市場と共にいったん下げかなと思ってましたが、独立して強かった。これも1/4の朝33,000円を大きく下げたところから見誤り。

大発会時に日経レバで買

もっとみる
1/10デイトレード-EDP損切り損切り連発

1/10デイトレード-EDP損切り損切り連発

風邪ひきました。
昨夜は名村造船が海事新聞のニュースでPTS1,355円→1,200円と下げ。まだ昨夜逃げた人が良かったのかな?
日経先物は34,300を超えてる(11時時点)。。ショートの人危ない。

前場

EDPを買いで入り1,810円切ったら損切りだと思ったら1,807円で間違えて買い増し‥−3万円?とかなりましたがなんとか復活(その後9時40分過ぎ見た時1,900円超えてたけどもタイミン

もっとみる
1/9デイトレード-損切りが多かった。。

1/9デイトレード-損切りが多かった。。

昨夜の米国市場が上昇して先物も33,900円超えなどすごいすごい。
なかなかの業務量でまた隙間でしか取引できそうにない1日。

前場朝イチ信越化学に入りダメやと思って切って入ってで+200円
アテクト、QPSは下げた時に入りました。
まぐまぐはすぐ連売りとかなるので小さく。
阿波製紙は失敗ですね。
買ってすぐ連打売りになり切って(−900円)すぐ入り直そうとするも置いていかれS高へ。
東京衡機伸び

もっとみる
12/18デイトレード-ほぼ見れず‥

12/18デイトレード-ほぼ見れず‥

9時3分から笑美面へ入り9時4分に決済。決済した瞬間に70円ほど上にあげましたが上がらないと思って売ったのでこれは仕方なし。
QPSは予想とちがい寄ってから上げてたので9時4分に入り9時4分に売却。
ここで仕事の為一旦終了。
10時前くらい?に少し隙間で入ったり。
後場も2分間だけやって終了です。
後場は前場より動き良さそうだなと思ったけど時間なかった‥
最終は
+10350円

1日トータルで3

もっとみる