見出し画像

いままでの写真活動② Fujifilm X-Pro3

前回に混ぜ込んでしまおうかとも考えましたが、X-Pro3導入前後で写真に対する姿勢がまるっと変わったので記事を改めることに。


Fujifilm X-Pro3。とんでもない写真機です。
ぶっちゃけオールドレンズの母艦にはあまり向いてない(OVFだと目測撮影になるし、EVFだと起動時にEVF展開のタイムラグがある)けど、質感、機能、色覚いずれも最高のカメラです。
純正、あるいはシグマやツァイスの単焦点AFレンズを装着すれば、現代のAFレンジファインダーカメラとして、どこへでもお供してくれます。

高世代Xシステムならでは(旧世代と比較して)の機能、たとえば非通信レンズ装着時は焦点距離だけでなくレンズ名も登録できるようになり、同一焦点距離のレンズを複数持っていてもあとから識別できるようになりました。
これとクラシックネガの2点だけでも、4世代以降のXシステムに乗り換える価値ありです。しかし今は軒並み廃盤で、X-H2シリーズとX-S20、X-T5しかありませんのでもう少し待つしかありませんね…中古相場も大荒れですし。

さて、作例を振り返ります。嗚呼、見返すだけでその場を思い出す…

Fujifilm X-Pro3,KamLan FS28/1.8


Fujifilm X-Pro3,Fujicahalf Fujinon 2.8/2.8
Fujifilm X-Pro3,Fujicahalf Fujinon 2.8/2.8
Fujifilm X-Pro3,Fujicahalf Fujinon 2.8/2.8
Fujifilm X-Pro3,Nikkor-H Auto 50/2
Fujifilm X-Pro3,Nikkor-H Auto 50/2
Fujifilm X-Pro3,Fujicahalf Fujinon 2.8/2.8
Fujifilm X-Pro3,XF23/2R WR
Fujifilm X-Pro3,XF23/2R WR
Fujifilm X-Pro3,Fujicahalf Fujinon 2.8/2.8
Fujifilm X-Pro3,TTArtisan 35/1.4C
Fujifilm X-Pro3,TTArtisan 35/1.4C
Fujifilm X-Pro3,TTArtisan 35/1.4C
Fujifilm X-Pro3,XF23/1.4R
Fujifilm X-Pro3,YASHINON-DX 45/1.7
Fujifilm X-Pro3,YASHINON-DX 45/1.7


抜粋するとこんな感じ。人やいきものの雰囲気を感じられる写真をよく撮るようになり、一度に撮る枚数も少しづつ減っていきました。
なによりクラシックネガの色再現に惚れてしまい、オールドレンズ、改造レンズの沼にはまりそうになっているのもX-Pro3の時期。また、GFXならではのアスペクト比65:24やノスタルジックネガに憧れて雰囲気を求めたりもしました。

人とかかわるのがとても苦手、というか基本的に他人に恐怖を抱いてしまう面倒な人間で就職活動もまともにできず、資金難に陥ったのでX-Pro3とはここでお別れ。悲しいなぁ…今なってはさらに相場が上がって転売屋どころか大手カメラ店でも面白い値付けになってますね。いや面白くないけど。

この次に迎えたのはX-E2。世代の古さからくる機能の少なさはありますが、写りやコンパクトさ、質感は全くの文句なし。24MPくらいの画素数でレンズ名登録ができて、クラシックネガとノスタルジックネガ、エテルナが使えれば最高だけど古いカメラですからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?