大学受験直前期は『親も』冷静さを失います。
はじめに
我が子は理系です。
理系の場合、基本私立は学費もお高いですし、国公立を目指す風潮があります。
我が家もそのつもりで、
我が子自身も、「国立しか行くつもりは無いし、志望校しか受けない」と言っていました。
しかし、高2の終わりくらいからでしょうか?
徐々に気持ちに変化が・・・
我が子の場合は、浪人は自分にはできないと思うから、現役でどうしても入りたいという気持ちが強く、国立1本勝負と言っていたはずですが、「併願どうしよう?」と言うようになりました。
私立受験に潜む問題
当然なのですが、
私立を受験するとなると
ある問題が起こります。
庶民なもので、
お金がね。。。
学費問題
国公立と私立、当然私立の方がお高いのはわかっていましたが、
理系は、国公立と私立では、違い過ぎてめまいがします。
医学科と比べたらかわいいものかもしれませんが、
本当にお高い!!
文理の学費
国公立大学は、基本文理学費は同額です。
学部学科で変わることは基本有りません。
一方で、私立は学部学科で異なります。
平均的なところで、
私立文系は4年で450万前後で済みますが、
理系は、学部学科によって、幅が広い。
一番安い学科でも、基本文系よりは高い傾向にあります。
理系の学費
国立理系は4年で300万円位ですね。
6年制学部や修士まで進んでも、400万円位となります。
一方、
私立理系は、医学科や薬学科などでは無く、
理工学部などで想定した場合でも、
4年で650万くらい
修士まで行けば、1000万円近くかかってしまいます。
理系だと、修士に進む場合が多いですから、
6年間の学費を想定した方が無難な気がしています。
学費だけでは無い、受験にかかる費用
塾に行かれる場合は、当然塾代がかかります。
それはそうですね。
でもね、地味にじわじわ痛い出費があるのです。
それは、受験費用です。
併願をすれば、受験費用が掛かります。
1つ出願するごとに、受験料として2万円から4万円くらい消えていきます。
医学科なら6万円以上ですね。
更に、合格をいただけば、基本入学金をお支払いすることになります。
受験業界、うまくできていて、
一般入試だと、日程が良い感じに調整されています。
受験生側にでは無く、
大学側にとってです。
よって、滑り止めに合格出来てうれしいはずが、
お財布は寂しくなっていくわけです。
出願シーズン、
冷静さを失い、
たくさん併願をしないといけない気がしてきます。
お金がたくさんある方は良いですが、
いくつも出願すると、積もり積もって、
カードの利用明細を見て、ビックリしますよ!!
まとめ
入学後のことばかり考えがちですが、
入学以前にたくさんのお金がかかる場合があります。
出願シーズンになると冷静さを失い、
想定以上にたくさん出願したくなります。
後悔しないよう、
いくつかのパターンを想定するなどし、
親も早め早めの準備をしておくと良いと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?