見出し画像

災害時の物価上昇に異議を唱える人へ

結論:お金=価値

需給バランスが崩れたら物価が上昇するのは当たり前のこと
便乗値上げとして非難されるのはどうかなと。「別にいいじゃん」って思う

砂漠の真ん中で水がほしい場合

極端な話、広大な砂漠のド真ん中で、喉がカラッカラで死にそうな時に「2リットルの水」が売っていたら1万円でも買うでしょ?でしょ?

本当に必要な人へ分配するべき

・供給が不足しないために、値上げをする
・お金持ち(優秀な人間)が残る世の中で良い

炎上覚悟で言うと

・社会的価値をまったく生み出せない人
・多くの社会的価値を持っている人

どちらを残せば世のためになりますか?
という話。

#価格相場 #地震 #災害 #需給バランス #社会的価値 #お金 #価値

記事執筆のモチベーションアップに繋がり、皆さんの役に立つ内容をより多くシェアできます。