見出し画像

【Newアクセサリー紹介】「MOON」〜ワガママは我のまま〜

【Newアクセサリー紹介】

BASEブログにも書いているのでnoteと読みやすい方でお読みください☺

商品ページより引用

……………

«自分と繋がるアクセサリー»

〜Bohemian series〜

「MOON」

画像1


子どもの自分を遊んじゃおう

ワガママになっていい

気分屋でもいい

遊んでスッキリしよう

-------❁ ❁ ❁-------

ムーンストーンを使用したピアスです。

ムーンストーンは神秘的な石です。

月は女性性の象徴。

女性の味方なのです。

また、月は心や感情と繋がります。

乱れやすい感情、落ち着きたい時にサポートしてくれるのです。

私は心や感情は自分の中の子どもの部分だと思っていて、心や感情を癒す、というより、発散してあげる方が人はラクにスッキリすると思うのです。

〜Bohemian series〜

「世間を気にせず、自分を生きる」をテーマにアクセサリーを作ってます!

ボヘミアンというイメージから少し大ぶりなものや主張があるアクセサリーにしてます。

«ムーンストーンの意味»

愛を伝える、トラウマの癒し、旅人の石、女性性を高める、感受性を高める

画像2


……………

月のビーズが笑ってるみたいなピアス/イヤリング。

「ビーズ」という語源にも意味が込められていて、ビーズは元々は「祈り•祈る人」という意味なのです。

アクセサリーは古代では御守りで身に付けられていました。

その頃使用されていた天然石ビーズは「祈り」で使われていたのかな…とか、「御守り」として祈っていた人達の姿があったのかな…と想像するととてもロマンのある事です。

アクセサリーは御守り。

現代では自分の事を優先…ではなく、他人を優先しがち。それが美徳というのか、親切、優しい人は素敵…なんていうのがあってか、ワガママも言えない世の中になっている。

ワガママが言えないって、自分にも他人にも優しく出来ていない。

自分の気持ちが言えないで抑えていると

外でもどこでもイライラしがち。

それって平和ではない。

周りに当たるようになるのは違う。

人はもっと素直になっていい。

もっと自分を優先していい。

自分の機嫌をとるって他人にも周りにも優しくしてるってこと。

ワガママは我のまま。

自分を表現すること。

YES、NO、好き、好きじゃない、これしたい、あれやりたいハッキリ言うこと。

嘘をつくことじゃない。

周りの雰囲気に流されてまた忘れそうになるけれど、そんな時に御守りアイテムがあると我にかえれる。

人は強くて弱い。

弱くて強い。

大丈夫と思っても見えなくなる。

自分を大切にするには

心の声、自分の中の子どもの声、感情…表現は色々あるけれど、それをちゃんと聞いてあげる。

ムーンストーンと月のビーズのピアス/イヤリングが御守りアイテムになりますように😊

今回紹介したアクセサリーはこちら



ピアスは売り切れですが、シルバーイヤリングはまだあります✨
こちらはお揃いでブレスレットもあります!


シルバーとゴールド!

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,965件

頂いたサポートは出店やアクセサリーの石、パーツ購入する際に使います!よりHappyなアクセサリーを表現します!