見出し画像

リラックマストア♡anniversary

こんばんは、みなさんお疲れ様です。

やさしさについてはまたゆるゆるっと書きますが、今回は私の好きなリラックマについての出来事を書いていきます。

リラックマの世界も優しさ溢れる世界ですけどね。

本日2月20日はリラックマストア東京駅店のアニバーサリーでした。

地方に住んでいる私は当然のごとく行くことは出来ませんが、Twitterなどで投稿していらっしゃる方々のを見るとすごかったてす。東京駅店はしぇるじゅ店長というリラックマストア店長さんがいらっしゃいますが、しぇるじゅ店長大喜びで幸せそうでした。

東京スカイツリー・ソラマチ店のそらっくま店長はお手製のスイーツを贈った上に自分のところでもしぇるじゅ店長のお祝いをなさっていました。ほっこりですね。

もちろんいろんなお祝いが数日前から徐々に届いてきたみたいでして、しぇるじゅ店長はみんなから愛され店長さんですね、これからも全国のリラックマストアをひっぱってくださいな。(笑)

私の記憶の限りでの情報!?ですが、チーム関東からはこっそり撮ってたしぇるじゅ店長のオフショット&そらっくま店長からのお手製スイーツ、チーム北日本からはきれいなお花でした♡

チーム名古屋では、こりりん店長(名古屋店)は可愛らしいお花の飾りに、ふりゃ~店長(上小田井店)からは13周年のガーランドが贈られ、チーム九州からはご当地のお土産(!?)が贈られました。チーム関西からは色紙メッセージが贈られました。

が、しかし、チーム関西の色紙にはおかん店長(大阪梅田店)、さにぃ店長(ららぽーとEXPOCITY店)、ふなのり店長(神戸店)、まめはる店長(京都四条河原町店)、ししょ~店長(心斎橋PARCO店)からのメッセージはありましたが、りらやん店長(あべのキューズモール店)からのメッセージがありませんでした。何故なら、公式の方を見ていたリラックマファン達はご存知だと思いますが、りらやん店長はその時に鯛を釣りに行っていたのです!

りらやん店長は久々に釣りに行ったら偶然鯛が釣れたよ風な感じのお手紙を書いていましたが、これは絶対にしぇるじゅ店長の為に釣りに行ったのだと思います。りらやん店長なりの優しさですね。そしてそれを“おめで鯛”として送るりらやん店長ナイスだと思います。これは皆さんも思っていたのでは?と。

その“おめで鯛”は本日しぇるじゅ店長によってアクアパッツァになってたらしいです、りらやん店長はこの事実は知っているのでしょうか?私はりらやん店長の店舗は近くにあるのでショッピングのついでに寄ってみました、当のりらやん店長はマスク姿でお掃除なさってました。アクアパッツァの事実はつゆ知らず…、なんて。


それはともあれ、しぇるじゅ店長の東京駅店、13周年おめでとうございます☆

今後ともリラックマストアを愛していきます、そしていつかは大都会にある東京駅店にも訪れたいです。(ストア店長企画の間は難しいですが、企画関係なしに行きたいです。)

では、また。

サポートしていただけると嬉しいです♡私の励みになります!