見出し画像

念の為チェック

要潤さんの番組をYou Tubeでも
拝見させていただきました。

気になるHSPの診断を
私自身もやってみました。
HSPセルフチェック. あなたはどれぐらい敏感でしょう? 以下の10項目の質問に答えてセルフチェックをしてみた。

脳科学と名前が出るようになったのも2000年からと中野信子さんの話をきいて、
また要潤さんのhspと診断されたことを
「どうしたら良いですか?」
日本国事態、キャッチする能力は
長けている遺伝子があるようで世界の5分の1ほどの自然災害大国であるから。
自然に動けてしまうのは
いいことだといいます。

※だいぶ抜粋しておりますので
気になる方はYou Tubeへ拝見してみてください。

中野信子さんは
東京芸大大学院で
キューレイションなどの分野を専攻されて
きっかけ
見方を変えられる
新しい体験として楽しめる。
情報が溢れてきている今現代でありますが、
脳科学が注目研究されている。
昨年度はパンダミックの
1年でありましたが、
ボジティブに発見が生まれた年です。
ネガティブ化でなく、
歴史一本すすめる年になったと
ネガティブやボジティブな面があります。

テーマが変わり
脳科学の中でも
イケメンは得しているという
データがでている。
要潤さんに対して率直に質問されていた。

「これまでにうまくいかなかったことあるのだろうか?」
「順風満帆なのか」
「内的体験としてききたい」

要潤個人的感想を話始めるのですが、
イケメンじゃない見解から
イケメンに対して
★個人的なジャッジは多少ありますけど
最終的に一般的にイケメンの定義が幅広いように感じますね。ただ努力しているイケメンも中にはいると思いますが、つぎの要潤さんの話に耳を傾けました。


 「だめなやつがおおい」
「得している部分はありますが、
なんとなくうまくいっちゃって
自分が対して努力しない。」



「イケメンは追い込まれたときに
ストックがない。」
僕も含めて
踏ん張りがきかない。

中野信子さんがうなづきながら
ご納得されたりして、
つぎの言葉にも
ユニークさを交えていました。

だいたいだめだという!
若いイケメンが伸びてこないように
バナナをなげるかもしれないですね。

要潤さんが言い切る言葉に
「イケメンの弊害がでている」

最後の王手ができない。
来ることのほうが、多くて、
一本釣りができない。
肝心なときにえさをつけていない。
甘えがある。
イケメンは拗ねる

中野信子さんも
イケメントリセツを本を出します。
なんで男に生まれなかったのか?
中野信子さんが男だったら
モテモテになること間違いない。

中野信子さんと要潤さんのコラボ本
をもしかしたら、あるかもしれない。

最後に要潤さんはイケメンじゃないと
付け加えたところがまた
要潤さんらしいと
感じましたね。


中野信子さん流は、
理想ばかりだと型にはまってしまうので
新しいもの出会ったことないものを
扉を開いておきたい。
幅が広がる豊かな人生になるといいます。
「嫌いっ!」の運用 ( 小学館新書)
ペルソナ 脳に潜む闇 (講談社現代新書)

アクティブオーガニック
「Be」presents「Be Style」
TBSラジオ
毎週土曜日5:30〜6:00
音楽♫の選曲いい番組ですよ!

よろしければサポートのご指導よろしくお願い致します。