見出し画像

家事育児【おかんアスリートの色々】仕事に趣味

私には子どもが一人います。で、トレーニングしてたりレースに出ているとよく言われるワード

「お子さんどうしてますか」「どうやってトレーニング時間作っていますか」

私に限らず、レースに出たりトレーニングしているママさんたちは、みんな一度や二度は言われたことあるのでは??

トレーニングするときの時間確保、レース当日や遠征時の預け先、その他あれこれ。それぞれの家庭の事情や環境でかなり違うし、私自身も運動を始めたばかりの頃と今では子供の年齢も含めかなり変化がありました。


<幼稚園の時期>

画像1

大人になってから運動を始めたのが5年前。息子は年長さんで幼稚園だったから、昼間の自分時間は少なめ。(9時前に登園して14時前にはお迎え…短っ)パートもしてたから、隙間時間でやってたのは自宅でできる筋トレとか、ゆるく短いランニング程度。レースもほぼ出てない時期です。

<小学校、最高〜〜〜>

画像2

息子が小学校に上がった翌年は、昼間の自分時間がグッと増えて安定!7時半~15時まで一人!なんてゆっくりできるんだ…!レースは最初は近場の日帰りで行って帰って来られるレースのみ年3回程度出るようになりました。

<トライアスロンを始めて早起き習慣>

画像3

その翌年2018年以降は、トライアスロンやウルトラマラソンなど前泊が必要なレースを徐々に。それでも、去年までは行けて一泊二日が限界で、トライアスロンは近場しか選択肢がなく。八景島、渡良瀬、霞ヶ浦、九十九里など…綺麗じゃない海のレースばかり汗。。特に渡良瀬、霞ヶ浦は汚すぎて手を水に入れたら見えなくなるし、底はなんかヌルヌルしてるしで、本当に、ヤバかった、、

この頃から、トレーニングする時間を増やすためにとにかく早起きタイプに。

朝5時起きは普通。それでも時間ない時は4時起き。余程体調悪くない限り8時過ぎまで寝てるって日はほとんどなくなりました。

太陽とともに起きる生活!


<仕込みが大変すぎる>

ただ、ヒョイっと預けてレースに行けるならいいけど、ママの場合は本当にいろんな仕込みが必要

夫が何処かへ出かけるのは基本全てOKする(お互い様だよね精神&恩を売る)、普段文句を言わせないくらい家事をきっちりやる(特に専業の時は。トレーニングのせいで家事サボってやがる!と思われたくない)、義両親と普段からコミュニケーション、出たいレースの数ヶ月~数週間前までに預け先の確保と調整、週明けの学校の支度や宿題のチェックは金曜日中に終わらせ、土日のご飯の作り置きをし、洗濯物はできる限り済ませ、週明けのゴミ出しのまとめをし、どうしても私がやっておけない事はお願いして忘れないようにメモをして、、etc

パパだったらここまでしなくてもレース行かせてもらえてる人がほとんどだけど、ママは大変です。



今年は初めて、石垣島トライアスロンに4日間の遠征。

画像4

お仕事も絡んでいたので、夫・義実家・万一に備えて実家や妹夫婦、などにも数ヶ月前から打診をして、なんとか送り出してもらえました。(サイコーに楽しかった…ありがとうございます)

あとは、多分趣味とはいえ普段わりと頑張って練習してるのが伝わるみたいで、なんだかんだ生暖かく見守りつつ、認めてくれてるのもあるのかも。


とはいえ私はフルタイムで働いてるわけじゃないし子どもも一人だったりで、融通効かせやすいし楽な方。とても恵まれてると思います。

私の周りにはバリバリ働きながらお子さんが二人や三人、さらには家事もできるしお酒も飲むし、トレーニング量も私よりガッツリ。っていうスーパーママアスリートもいるので、それこそ「どうやって時間作ってますか…??」と聞いてみたい…敬
フルで働いてるアスリートママ、優勝です


<お楽しみは先にとっておく>

「子供生まれる=好きなことできない」

ではなく

「子供生まれる=好き勝手はできない」



海外のレースとか出てる仲間もたくさんいるけど、私は自分的に単身海外遠征は気が引ける&まだお許しが出ないので、海外のレースに出られるのはずっと先の話。

けど、早く出たいー!とはあまり思ってなくて「40歳超えて子どもの手も離れたら、友達と旅行ついでに出ようーっと⤴︎⤴︎」くらいの感じ。

お楽しみは先にとっておく精神でいると気も楽!


これから子供を持つ予定の女友達に、「ミホ見てると、子ども生まれても自分の時間をこんなに楽しめるんだ!って思えるから安心する」って言われることも。

手が掛かる時期はもちろん難しいこともあるけど、子供の成長は速い。なんにもできなくなるって事はまずないので、私のsnsとかを見て、同じように思ってくれる人がいたら少し嬉しいなと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?