見出し画像

君のつむじを描きたい

学校で、2人1組を作るやつ。
グループを作りなさいってやつ。

あれって残酷だよね。

私は、1人だけぽつんとしてる子が居ないか、探すクセがある。

子供の頃、近所の知的障害の子と小学校6年間〜中1まで一緒だった。
グループを作るときは必ず私と一緒のグループで、2人1組の時は私と組んだ。

さすがに母が怒って、中2から別のクラスになった。お世話係にされてたことは薄々分かっていたけど、私はそんなに嫌じゃなかったけどね。

そして中2には、登校拒否の子の家に迎えにいく係になった。

ひとつ手放せば、またひとつくっつけられる。
そして、やっぱり私はそんなに嫌じゃなかった。

多分、人に対して色々鈍かったんだと思う。

いじめられたり、変わってるって言われたり、そういう子たちの何が変かよく分からなかった。
彼らも含めて、人間は同じような形をしていて、みんな似通っていた。尻尾が生えてたり、手で歩いたり、空を飛んだりしなかった。

「今度はボクの番」

大人になっても、まだなんだかよく分からない。
特に容姿がわからない。
可愛いとかイケメンとか、それは学習で覚えた。こういう顔だと世間は可愛いというのだと。

私には全部、美しく見える。
生き物は全て美しい。

そんな私は、ずっと鈍いまま人間と付き合っていて、そして人を観察するのが好きになった。群れの中からはぐれている子はいないか探すのも、癖になった。

だから、本当のことを言うと、可愛い女の子、かっこいい男の子を描くことがまったく分からない。美醜がわからないから、世間が美しいと思う顔を描ける自信がない。

ただ、人はみんなけっこう可愛くて、なにかが中から外に滲み出ているのは分かる。
仕草とか、表情とか、そういう美しさには敏感だ。それらを描き記したいと渇望している。それはじりじりと私の手を焦がして、私のペン先を滑らかに動かす。

人の顔も名前も覚えるのが苦手だけど、声や表情はよく覚えているし、つむじの位置とか、爪の形とか、変なパーツを覚えていたりする。

だから私は、君のつむじを描きたいと思うよ。
君のつむじは美しい。
その整えた眉よりよっぽどね。

サポート頂けましたら、際限なく降りかかってくる紙代と画材代に充てたいと思います。