スクリーンショット_2016-12-13_20.20.40

小さい頃メガネ 今 視力1.0の話

身体的な経験をネット上に書き残すことって、同じように困っている人に経験談として一例を差し出せるよいことだと思ったので、まずは視力についてのお話を書きます。

小学校1年生〜3年生前まで、私はメガネをかけていた。(ちなみに妹も同様)
遠視性乱視で視力は0.2ほどだったと思う。牛乳瓶の蓋のように分厚いレンズの、ケントデリカットのようなメガネ。
汗かきだったから、目頭のところがずり落ちて擦りむけて痛かったのを覚えてる。

なぜ視力が落ちたのかはわからないけれど、本も好きだし、テレビも好きだし、テレビゲームも好きだった。

眼科でメガネが必要だと言われた時、両親はとても後悔して、心配していた。その心配されている感はひしひしと感じた。

あの時にたくさん経験した不思議な場所やゲームは、私の視力を回復するためだったんだと少し大きくなってから気がついた。

不思議な場所というのは、視力を回復するための研究所のようなところで、トレーニングのように遠くを見て、近くを見てをひたすら繰り返すところ。そこにあるトレーニング機械も購入して、毎日家で目の筋トレのようなことをしていた。

気功にも通った。背中を先生に見せると白いパウダーをパタパタされる。
「ッシュ、ッシュッシュ〜〜」
と息を吐きながら、人差し指と中指で背中をポンポンと押された記憶がある。。今文字で書いてみたら、なんか怖い。。

ゲームというのは、先ほど書いた遠くを見て、近くを見ての応用編で、車に乗っているときに少し前の車の色を言われて、その車のナンバーを早く正確に読み上げる、というもの。これも、我が家の恒例になっていた。

そんなことがいつの間にか日常になっていたら、いつの間にか視力が1.0になって、いつの間にかメガネをかけなくて良くなった。

医学的にどうなのかは一切わからないけれど、私は、視力が良くなった経験をした人間です。

こんな事例もあるということが、誰かの参考になれば、と思います。


twitterは@xmioooxで更新しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?