見出し画像

気を開く

先月、ジューシーフルーツというみかんをよく食べた。 
直球なネーミング。
私が買ったのは熊本産らしい、グレープフルーツにそっくりな形と味。
食卓に果物が登場すると、妙子が“豊かだね!”と喜ぶ。
ほんと、豊か。
柑橘類の香りは、“気を開く”らしい。
気持ちが塞ぐ時や、鬱の症状にも良いと、何かで読んだことがある。

最近、店でぱたっと見かけなくなった。
最初に買った産直、業務スーパーでも。
季節の果物だもんね。
妙子は、食前に果物を食べるのが当たり前のようになり
“えー、果物ないの!”と言う。
何をのたまう、我が家は母子家庭であるぞ。
かわりにミニトマト、きゅうりが大活躍。
きゅうりは一本漬けにして、妙子は学校から帰るとおやつにも齧る。
口いっぱいにして齧っている妙子の顔は、赤ちゃんみたい。

もう夏
新しい一週間。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?