記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

不在の父と、七夕のE.T.

光る君へ、の放送が、都知事選でお休みだった日曜日。
お楽しみがお預けの私達は、図書館で、沢山の料理本と映画のDVDを借りて来た。
まずE.T.から、
娘の解説によるとスペシャルエディション。

冒頭、主人公の家は父親が不在であることがわかる。
この家の裕福さが大いに気になりつつ、約2時間引き込まれた。

 
 「僕の願い事リスト(父と母が別れた後の)には、僕にはいなかった兄や弟と、もういなくなってしまった父親の両方を兼ねた友達がひとり欲しい、というのが入っていた。それがE.T .だ」

“スティーブン・スピルバーグ 人生の果実”


まるで頼れる父親のように、
幼い子どもの気持ちをわかってくれる。
母親には言えないことも。
痛いところに(心の痛みにも)気づき、手当をしてくれる。
時には子どもと同化する。

父親代わりの存在は、一度は死んでしまう。
その後、本当の別れがやって来る。

オウチ、デンワ!!
可愛らしさに笑いつつ、ハリーポッターの屋敷しもべ妖精ドビーが頭に浮かんだ。
滑稽だけど、悲しく哀れな、あるシーン。
E.T.は自分を痛めつけたりしないので、ホッとした。

次いで、クライマックスの逃走シーン。
自転車のカゴに、タオルケットに包まれ載せられているE.T.
これは、まるでロンドンの雑踏を魔法界へと向かう、ハリーポッターと、白フクロウのヘドウィグの姿ではないか。
ハリーには、両親がいない。
ドビー、ヘドウィグは、友達でもあり、物語全編に渡り登場する“護り”の存在の一つだった。
普遍的なテーマではあるが、E.T.へのオマージュだったりして、と嬉しくなる。
ちなみに、作曲家は同じ人、ジョンウィリアムズなのだと、今回初めて知った。

DVDのもう一枚は、ジブリのかぐや姫。
意図せず、少し似ているストーリー。
そういえば、日曜日は七夕だった。

七夕らしいセレクトだね、と言うと、
そう?、と娘。
どちらも、空に帰ってしまうじゃない。
そうだけど、心の中には、いる設定、と娘。

娘は、父親と離れて住み始めてから数年経つ。
残念ながら、私から見てまともではない娘の父。
娘の心の中に、どんな姿でいるのだろうか。

願わくは。


よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートは、大好きなチョコレート代に、そして私の目標である子ども食堂開設の為に使わせていただきます!