マガジンのカバー画像

光る君へ あさきゆめみし

11
本名は百人一首から名付けられた私ですが、恥ずかしながらまったく素養が無く。 ただただ、博識な皆さまの仲間入りさせていただきとう存じます。
運営しているクリエイター

記事一覧

今日の遠征弁当は リクエストにて鶏もも肉のポトフー(スープジャー) 塩おにぎり ニラ玉 ポテサラ梅酢入り 画像はおにぎり劇場さんのTwitter(X)よりお借りしました。 おぼろ昆布とカニカマのかさねが雅やか、 納言さんの癖毛のカールまで再現されて、いとよろし!です。

花山亭さん

ちゃんとお仕事もなさってた! 和歌の新撰のほか、荘園整理令などもしていたそう。 ただ、 今上ではなく先帝の花山院が、公任撰『拾遺抄』を倍増して親撰した集である。成立直後から長らく『拾遺抄』に比して杜撰・雑多であると軽視されてきた。現代でも花山院の私撰集的な性格が強いと見られている。 という評価も。 後見に恵まれなかったのか、やはり人望か。 定子様も兄上に仰っていたっけ、“人望を得られませ”。 タイトル画は、花山帝と藤原道兼が描かれた浮世絵だそう。 道兼の兄上が随分とオッさ

中宮様と私達、ファムファタールまひろ

また週末がやって来た。 買い物中に妙子が、運動会にスポドリ買ってと言った。 スポドリかあ、略し方。 他に気の利いた言い方はないものか考えてみようよ。 (おはようスパンク、みたいになったよね) 清涼飲料水というのを殆ど買わない我が家、 家訓、目と歯は資産、だから。 私は先生が怖くて歯科矯正を止めてしまったからあまり威張れないが、虫歯は40歳過ぎまでなく、 強者は、80半ばになった父。虫歯は未だにゼロ。 単に歯の丈夫な家系なのかしら。 スポドリかあ、イベントの時くらいいいでし

若さ

6時にアラームが鳴る ピピッ、ピピッとという電子音を数えたら、40回は鳴っていた 妙子の目覚まし時計、持ち主は起きる気配無し 不眠傾向の母は、長時間熟睡できる妙子の若さに感嘆する 寝入る際もいつまでも私にじゃれたりお喋りをせがんだり、まだ小さい時と変わらず、 疲れた私が先に黙りこむと拗ねるのも、何歳まで続くのかなあと呆れてしまう これをしなくなったら寂しくなるのかな 1、2分後、もう休もうね、と妙子の方を向くと、その時は既に寝入っている。早いな! 朝は、なかなか起きられぬ

ZARA HOME 闖入者三度あらわる

娘とお出かけ 満ち足りたお腹で帰宅、リビングの電気をつけると また、生き物がいましたよ。 前回の物音の主は、ネズミではなくハトで、 業者さんが速やかに対処してくれたのだけど。 今回の生き物は、名前を言ってはいけない(ような気がする)虫でした。涙 今までも何回かお見かけしました。 Gさんではなく、最初にげがついて、最後にじがつく。 源氏の君、だったら入って来られても、いいよなあ。 そうだ、 ポルノ規制が緩すぎるこの国で、勘違いする人が大勢いるようだけど、 強引に入って来ていい

https://x.com/THERMARI1/status/1793788931840106849 キスシーンに、がふぁって 笑 お相手は、藤壺の宮ですぞ さぞかし楽しい制作だったのだろうな ヤマザギリさん優勝🏆 ポストして数時間後に気づいた これを離婚のマガジンに入れていた私も優勝🏆

「私は日記を書くことで、己の悲しみを救いました」藤原寧子

光る君へ、振り返り 第15話、藤原寧子の、この台詞である。 藤原寧子の蜻蛉日記が、後の紫式部日記、源氏物語につながるという壮大な展開の脚本。 史実は別としても。 まひろが旅先で、愛読書の作家さんと登場人物に偶然出会って、本物!本物!と盛り上がってるところ、登場人物であった道綱は、いける♡と勘違いしちゃったのね。そうじゃないのに。 大石静さんの、道綱の兄上の書き方が、いい。 この後の回で兄上が、いい女がいてさ〜、まひろって言う…などと道長に話した時、道長のギラリとした目線で一

道長、いい男……!!そして、烏帽子はいつも。

えもたす道長、いいなあーーー! この場面、柄本佑さんの提案で台本に加えられたそうで。 子ども時代からの確執を経て、御簾を押し開けて死に行く兄を抱きしめる道長。 御簾を押し開け、押し上げて?入って来るシーンと言えば、 長男道隆も、帝の御簾内に乱入していたのだった。 その何という違い。 この動機、エモーションが、人望なのだよ、伊周。 抱擁に至る前、道兼が道長を「お前が倒れれば我が家は終わる。二度と来るな。」と遠ざける。 Twitter(X)では早くも、この時道兼が思う我が家と

この帝は上品だね、と娘は言った

光る君へ、感想がやけに長くなってしまったので、はみ出した部分を書きとめておく。 先の帝がアレだったからか、(ドラマ内での)今上のノーブルさが引き立ちます。 子役のお二人も、素敵だった。 一条帝は、お母上の鬼気迫る涙の訴えに、朕は伊周に決めておりますと三度も答えつつ、結局折れるしかなかった、という流れ。  二度だったかな、三度だった気が。 母上である女院様の「わたくしは、おのれのことなぞ、どうーーーでも、よいのです!!!」には、そうだよねえ、となりました。 公卿達の噂話、自

思春期さん、大河ドラマを見る

寝る前に、娘の妙子(仮名)が言いました。 日曜日の夜、楽しみだねぇ あれ?友達と遊ぶ約束はしているけど、夜は帰って来るよね。 夜に予定は無かったような、、、? 聞いたら、大河ドラマが楽しみなんだって。 渋い、ツゥだね。 うちのTVとレコーダーは頂き物で、とてもいいものみたい。 使わなくなったものを、友達の旦那さんが遠方から運んでくださり、私がえっちらおっちら設置した。 有り難く使わせていただいていたところ、残念ながら故障してしまったようで、録画が出来ず、最近ちょくちょく音も

しかめっつ道長 おかしきことこそめでたけれ

あれ、可愛いかったなあ、大量の申し文を前に一瞬のしかめ面。 娘と笑った。 Twitterでは今のところ同意見が見当たらない。 私が最初に見つけた!感があって嬉しい。 柄本佑さんは、別のドラマ出演時にイケメンかどうか論争というのがあったそうだ。 この人の良さ、色気がわかるわたしってなかなか見る目あるよね、という感覚なのかも。 あと、道長さんの口癖は「ん」なんだろうか。 今回は「あ…」もあったか。 我が家のテレビは訳あって字幕設定にもしているので、今日の「ん」は何回目かな、と気づ