見出し画像

漢検の勉強をはじめます



きっかけ

勉強したい欲を発散したい!!!

今回の挑戦の一番大きな理由はこれです

最近
Quiz Knockさんのyoutubeにはまって(今更)
勉強できる人はかっこいい!
と素直に思ったからです

あと私自身 資格の勉強が好きで

簿記
FP
統計検定
英検
漢検

などなど学生時代も合わせると
いろいろな資格に挑戦してきました

勉強したことが
「合格」という形として表れるのは
大人になっても嬉しいものなんですね

字を書くのがたのしい

数多ある資格の中で
「漢検」にしようと思った
1つ目の理由がこれです

もともと字が下手で
「書き」に対して興味を持っていませんでした

しかし大学4年の就活が始まる頃に
履歴書うまく書けた方がいいかな、、と
筆ペンの練習をしました(なぜか筆ペン)

偶然にも知り合いの書道部が
教えてくれたこともあり
すこし字を書くことが上手になって
次第に好きになっていきました

漢検の勉強は「漢字」をたくさん書きます
覚えることももちろんですが
「書く」作業が好きな私にとっては
なにも苦がない資格だなと思ったのです

日本語に強くなりたい

漢検の2つ目の理由はこちら

社会人になって読書をするようになりました
4年目の現在は社会人になってから数えて
100冊目の本を読んでいます

読書をしていて感じるのが
言葉選びは
その人の考えがにじみ出るということ

以前どこかで聞いたのが
人間は知っている語彙でしか
自身の感情を表現できないそうです

たとえば「あったかい」の表現として
「ぬくぬく」→布団の中っぽい
「ぽかぽか」→春の陽気っぽい
などさまざまな表現があります

しかし
ひとつしか表現を知らなければ
布団の中も春の陽気も
「あったかい」になってしまい
言葉だけで情景を伝えきるのが
難しくなってしまいます

つまり語彙が増えれば
自身・周囲への理解を深まることに
つながると思うのです

日本語は
ひらがな・カタカナ:各46字
一方の漢字は、常用漢字だけで2136字
大半は漢字が占めているんですよね

だとしたら漢字を知ることで
日本語に強くなれるのではないかなと思って
漢検の勉強をはじめることにしました

勉強方法

参考書

漢検 2級 漢字学習ステップ 改訂四版

こちらをTSUTAYAで購入しました

漢字の読みは知っている部分も多かったので
練習問題をどんどん解いて
わからなかったら漢字一覧で
確認するようにしています

https://amzn.asia/d/6SCcoXX

アプリ

漢字検定・漢検漢字トレーニング

今回の資格勉強で最も感動したのがこれです

一番すごいのが
書き取りを的確にやってくれるところ!

スマホの勉強アプリは
択一のクイズ形式が多いイメージでしたが
タッチして書くことで
正誤判定をしてくれるのです

通勤時間の往復30分で
書き取りはかなりレベルアップしています

級ごとにリリースされているのでおすすめ!


IOS版
https://apps.apple.com/jp/app/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E6%A4%9C%E5%AE%9A-%E6%BC%A2%E6%A4%9C%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/id843003884

Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gakkonet.quizninjakanken&pcampaignid=web_share

今後の目標

今は2024年2月に実施の試験での
合格を目指しています

また随時
勉強の進捗や成果を報告しようと思います

おすすめの勉強法があれば、
ぜひ教えてください!

最後まで
お読みいただきありがとうございました

これからも営業職なりたての
等身大の仕事術を紹介していきます
コメントや反応いただけますと
励みになります

それではこのへんでっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?