見出し画像

あぐらの姿勢で簡単ストレッチ!

股関節を含む関節は動かさないと、どんどん動きが悪く一方、、。

柔らかくするには関節まわりの筋肉をほぐすことが大切!特に股関節では、お尻の筋肉を段階的に動かしほぐすことで劇的に柔軟性を高めることが期待できます🌿

柔軟性を高めたいからと言って、必要以上に伸ばしすぎたりすると、脳が「筋肉が傷つけられた!⚡️」と防御反応をおこし、逆に筋肉が硬くなってしまいます。😞

脳の防御反応を働かせないよう、少しずつ伸ばしていくとこで確実に柔軟性を増すことができます✊

そこで今回は、座ったままできるあぐらの姿勢から膝下の位置を少しずつ変える&上半身を揺するだけで、超簡単にお尻がほぐれるストレッチをご紹介✨


ステップ①
あぐらで座り、そのまま前屈
※反対側も行う


ステップ②
自分から遠い方にある足を一歩前に出して前屈
※反対も行う

ステップ③
ステップ②で前屈したまま、両手を肩幅以上に開いて、上半身を左右に揺する

ソファやベットの上でも簡単にできるのでぜひやってみてください🌈

---------
6/15(土)11:00-横浜開催
講師:Emika

6/16(日)12:30-学芸大学駅徒歩2分
講師:武川未央

●Do Android版のアプリ

●Do Discordのコミュニティ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?