見出し画像

ロックダウン中でヘアサロンが開いていないから自力でなんとかする

いつものようにリビングで仕事をしていたところ、突然配偶者🧸が

「髪を切ってほしい!😡

と、なにやら怒りの登場です。

どうも前回髪を切ってから時間が経ち、
伸びた髪が気になって仕事に集中できない!とのこと。

自分の前髪くらいしか切ったことないのに、人の髪を切るなんて🙃
と思ったのですが、
「このままだと気になった髪を引っ張って、部分ハゲが発生してしまう😡」と、配偶者🧸にとっては深刻な事態のようです。


なかなか人の髪を切るのは荷が重かったのですが、
部分ハゲはかわいそうだな、と思う私の慈悲の心が勝りました。

ロックダウン中でヘアサロンは開いておらず、仕方がないので
散髪用のハサミとコームをBoots(薬局)で購入してきました。

画像1

後から、すきバサミの方が良かったのでは?と言われたのですが、こちらはド素人です、頼む方が悪いです、もう良いのです。

リビングの照明が明るいところに椅子を設置します。何となくそれっぽく肩周りにタオルを巻きます。それっぽくなってきました。バーバーど素人にようこそ🧸

配偶者🧸が何やら、自分で髪を切るyoutube動画なるものを参考に見せようとしてきます。もう良いのです。必要ありません。ど素人がyoutubeを見ただけで髪が切れるわけないのです。諦めましょう。腹を括りなさい。

チョキチョキ切っていきます。何となくそれっぽく。軽快にハサミを動かします。ノリノリです。テンションが上がってきました。チョキチョキチョキチョキ。

画像2

私「あれ、なんか上手じゃない?」

🧸「うん、上手じょうず、それっぽい」

私「わははっはは ✂︎チョキチョキチョキチョキ」


ザクッ

🧸「あっ・・・・」


結果、部分ハゲができました。

すまん。 🧸


1日も早いヘアサロンの再開を祈っています。
(彼は今スタイリングでその部分をごまかしています。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?