見出し画像

愛情表現が足りないと感じた時

最近、彼氏や彼女から
ないがしろにされている気がする‥
LINEも前より、全然くれなくなった‥
好きって言ってくれたの、いつだっけ‥

色んな状況があると思うけど
恋人から自分が大切にされていないと感じたり
彼氏や彼女からの愛を感じられないのは辛いもの。

気持ちを確かめる事が怖くなったり
素直に相手に向き合う事が
難しくなってくるよね。

そんな人達へ向けて
『恋人からの愛情表現が足りないと感じた時に確認すべき事』を5つ紹介するよ。

自分はどうかな?と当てはめながら
読んでいってね。


自分から愛情表現はできてる?

そもそも、自分から恋人に対しての愛情表現はきちんとできている?自分が相手にされてほしいのならまずは自分から相手に与えてあげるというgiveの精神が大切。率直に自分の気持ちが言えているか、確認しておこう!

②非日常の経験をしている?

デートも重ねてくると、定番のコースになってきて
そもそもデートの回数すら、少なくなっている!
なんてカップルも少なくないよね。
そういう時こそ、非日常の経験を優先して
どこか遠出してみたり、普段行かないようなレストランで
食事
をしてみたりすると良いよ◎
新鮮な気持ちを維持し続ける事が
お互いの愛情を確認し合う上で重要だよ!

③2人の雰囲気が和みすぎてない?

付き合いが長期的になると仲が深まるのと同時に、和みやすい雰囲気になってくるよね。そして、わざわざ愛情表現しなくても良いと感じたり寧ろ表現するのに恥ずかしいと感じるようになってしまう事も。それを防ぐためにも、お互いにとって、近すぎず、遠すぎずの丁度良い距離感を保っておくことは大切だよ。

④恋愛ドラマや恋愛映画を見過ぎていない?

恋愛ドラマや恋愛映画に、はまる人で実際の恋愛にもそれを当てはめてしまっていると少し厄介だよ。(ちなみに私は、逃げ恥じが好き(笑))フィクションの世界と言う事は忘れずにそう全てはうまく行かないとあなた自身が把握しておく事が大切。過剰な期待は、恋人から敬遠されてしまうからね!

⑤逆に、多くしすぎてない?

①で愛情表現ができているかという質問をしたけど
今度は逆に恋人に対して強く愛情表現をし過ぎてはいない?
過度に接しすぎたり、求めすぎたりすると
恋人からは重たく思われてしまうよ。

あまりに愛情表をしすぎている方は控えるようにしてみよう!

恋人の愛情表現が無くなったら
彼氏側に何か問題があるか疑いたくなったり
不平不満を言いたくなったりするよね。。
だけど、まずは自分自身を分析してみることも大切だよ。
お互いにとって、ストレスなく幸せな関係を築くために
もう一度2人の今を見つめ直してみてね!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?